
女々しくて 女々しくて 損切りが つら~いよぉ~🎵
地合いはパッとしないな~と思っていたら今日はそれなりに上がったり、コロナは落ち着いてきたけど世界中で懸念だらけ。。。
自分のトレードもいつ買っていいのかわからなくなってきて無茶苦茶だ。。。😱
そんな中で騰がる銘柄を引き当てたくて仕込みながら損切りを繰り返してるわけですが。。。
こちらの通り損切り祭りです。
損切りした銘柄は、一旦「クローズ」グループに移して、その後の値動きをみて自分のトレードの反省をするんですが精神的に良くないです。
・更に下がって自分の損切りが正解だったとしても、損切りしてるわけなので既に心が痛い
・損切り直後に騰がりだしてた場合は損切りしたことを後悔する
どちらにしても心にダメージを与えます。。。
ここ2週間のダメージが大きすぎて全体的にテンションは低めですw
では、そんな損切り直後に騰がり出して傷口をえぐる銘柄から見ていきましょう。
【6580 ライトアップ】
10/6に3,000を切ったところで損切りになったわけですが、翌営業日に騰がりだし。。。
まさしく高騰しだすんですよね。
そもそも騰がると思って買ったのはその前なので、3,000まで下がる予定はなく、予定にないので損切りしたのにやっぱり騰がる。
3,000というのはキリのいい数字なので、そこまでは下がるかも?って思わなきゃいけないのか?
騰がり出したところで追いかけて買えば良かったのか?
追いかけ買いしたとたんに下がる経験もあるし。
このトレードでは何が正解だったのか、自分にはわかりません。
ただただ騰がり出したのをみて悔しいだけです。
では、つぎ
【4168 ヤプリ】
こちらは10/5に損切りになりました。
自分で3,726にラインを引いているのに引き付けられずに買って、ラインをちょっと下回ったところで損切られました。
引き付けられずに買ってるから損切りラインも浅くなる。ダメのダメダメです。
予定通りしっかり3,726のライン付近で下げ止まったあと騰がりだしました。
あぁ、、、損切りせずに持っておけば。。。
次は今週の損切り銘柄です。
【7713 シグマ光機】
10/8に決算が良かった❗ってことで爆上げか⁉️と釣られて買ってみたんですが。。。
下がってきてしまいました。
やっぱりニュースに釣られて買っちゃダメ。
それで勝てたら誰だって勝てるんだから。。。
【7379 サーキュ】
こちらは結論からいうと10/13に買って翌日損切りだったんですが。。。
値動きの激しいIPO銘柄を騰がり出したところで適当に買えば騰がるんじゃないか?
と、買ってみたら翌日下がりました。。。
自分はなにをやっとんじゃ
では、そんな中でも来週にむけた迷柄です。
✴️ 「今でしょ‼️」 銘柄
【6310 井関農】
こんな会社です。
時価総額も小さめでこれから期待できそうですね‼️
次に日足です。
自分が引いてたラインでしっかり止まってます。
次に週足
なんとなんと、週足も引いたラインで止まってるし、上昇トレンドだし、出来高も増えてきてる‼️
これはいいんじゃないですか⁉️
ただ、、、結局思ったのですが、個別銘柄なのでそれぞれ値動きはありますが、日経平均が下がってるときに勝負しにいっちゃダメなんだなと。
9/16から今週の頭ぐらいまでは手を出しちゃいけなかった。。。
地合いが悪くても騰がる銘柄を目にするので、常に何かを買っていたくなるんですが、、、
そんなものを引き当てるのはムリだし、所詮自分程度のトレードでは地合いがいいときに乗っかるぐらいしか出来ない、と肝に命じたというか、
ここ2週間のダメージがでかすぎました。。。
では、最後に損益です。
🌅現在の累計損益 含み損益含む
-648,000円(前週比-43,000円)
損切りよ我の血となれ糧となれ。。。
昨日の日経平均とダウはガンバった❗
またトレンド転換ですか⁉️
今度は裏切られませんか⁉️
君のシグナルもう一度🎵
気まぐれかな?でも構わない🎵
君と居たいから~🎵
おもさげながんした