
地合いは良好 反発中 チャートにのれるか~2022年末は利益500万円~
2022年の21周目。
前週に注目銘柄を整理して、「今週は上がる!地合いは良い!」と考え、ブレずに買ってみることにした。
2ヶ月近く下がり続けていた米国市場もついに反発した。

この陽線はなかなかのものだ。
一方で日本市場はつられて良いかと思いきや、悪くはなかったが陰線で終わるという。。。
パッとしねーな〜w

マザーズ指数の底はまだか?
トレード状況
4475 HENNGE
地合いに乗って1,100のラインを超えていくと考えていたが、月曜に上がっただけで火曜から一貫して下がって1,000すら超えずに終わった。

金曜日の下げはキツかった。
明らかに自分が買ったときの想定と反しているチャートとなったため、サポートラインを切った26日には損切りするべきだったと反省している。

4180 Appir
こちらは900を超えるのに若干時間がかかり、1,000までいけるか?と考えていたが前週よりは上がったものの想定には程遠い。

ただ、サポートラインは切っていないため、ここから次週はがんばってほしいものだ。

3632 グリー
こちらはサクッと1,012までは駆け上がかと思いきや週後半で失速。

ただ、こちらもサポートラインは切っていないため来週に期待している。

4385 メルカリ
言わずと知れた有名銘柄だが、下がり続けている。

ただ、出来高が上ってきていたためいつ買おうか考えていたところだった。
NASDAQと連動するかと思ったがどうやらそうはならないらしい。

ただ週足の抵抗線は切っているため、いつ反発しても良い気はしている。
纏め
たっぷりの時間のなかで銘柄探しをするのは贅沢な至福な時間だ。
いま最高に気になる銘柄がある。
6613 QDレーザ
今週サプライズニュース底値からS高反発した。

ただこのニュースが出る前に、下記でホリエモンが話していた会社がまさしくこの銘柄だ。
量子ドットレーザの件で富士通からスピンアウトした、、、こんなタイミングの話があるだろうか。
メタバースのハードウェア銘柄の筆頭!?として底値からの切り返しに要注目だ。
次週だが、米国市場の地合いの良さは継続すると考えている。

🌅現在の累計損益 含み損益含む
➖1,417K¥(前々回比➖10K¥)
トレードを続けていられることに感謝
おもさげながんした