
【ユニアリ】本当に強いルルーシュが主役のデッキ【ユニオンアリーナ】
どもみなさんこんにちはユニアリTOPtierの
宿儺!
アンティーカ!
ランスロット!
う~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ユニオンアリーナ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ということで今回はユニオンアリーナTOPTierレギュラーの皆さんにお越しいただいたんですが、そこでこちらの表をご覧いただきたいと思います。
Tier list from cn🇨🇳 player
— Modrich (@modrich_ua) June 24, 2024
I think it's very interesting. From Tier 2 and above, we can clearly see that the decks have strong niche that are truly usable in the current environment.#ユニアリ#ユニアリレシピ#UNIONARENA pic.twitter.com/tfwYOiSoEu
中国のユーザーが作成したTier表です。
いつもの人たちが一番上にいるのは概ね納得するとして、T1になんか変なのがいますね。

そうですね、5-2ルルーシュですね。これはいわゆる2APギアスと言うデッキになるのですが、日本でこいつと何度も戦ったことある人っていますかね?多分身内に熱心なファンがいない限りはないと思います。
しかし、海外においては根強い人気があり、1月のシンガポールのCSにおいては優勝していたりして、一体なぜなに?といった感じになっております
さて
周りから見るとなぜ流行っているのかわからないけどなんか結果を残しているデッキってこんな風にありますよね(いや俺には本当に52ルルーシュの強さがわからん)
ただね
あるんですよ
しかもルルーシュの
なんか巷で流行っててそこそこ勝てる変なデッキが

赤ルルーシュです
はい、ピザかよって思った人もう少しだけ待ってね。あんな弱いカード入れるわけないんだから(そもそもピザならC.C.見せるっての)
実はナナリーで爆強化が入ったランスロットの陰に隠れてこっそりレイドルルーシュもvol2でめちゃくちゃ強くなっていました。誰も使っていないのはそういうこと……というにはもったいないくらいやれるデッキなのでご覧ください。
まず、レイドルルーシュって実はめちゃくちゃに強いカードなんですよ。そりゃそうですよ。”イベントが4枚落ちれば”アスタ一護も涙目のノーデメリット4000除去ですからね。ただしそれは”イベントが4枚落ちれば”の話。当然スぺシャルファイナルだけで4枚落とすのは困難なので他のイベントをいれることになるのですが、

ごらんの有様だよ。そういうわけでほぼ自動的にピザが入ることになっていたと言えるわけです。一見ピザはAPを消費せずにイベントを場外に落とせて強いように見えますが手札が減っているので別に全然タダではありません。かと言って強いエクドロカードである学園祭にトリガーが付いていないのも痛手なので消去法でC.C.とシナジーのあるピザで……となっていたのが1弾までのルルーシュです。なんでこいつら無駄にコスト軽いせいで弱いんだよ。それぞれ宅配ピザは2で学園祭は3で良いだろ。
ところで、イベントを4枚落とすと強くなるカードで、いつも容易に条件を満たしているカードがあるのをご存知でしょうか?

みんな大好きBLUE SUKUNAの真希ですね。なんでこいつがすぐに相手ターン中3000になるかわかります?

そうですね指のせいですね。こいつは基本レイド元としての運用である虎杖をレストにするだけというあってないような条件でタダ打ちしたうえで手札が減らない謎のカードです。宅配ピザがこういう性能ならよかったんですけどn

指、爆誕。
お待たせしました、リストを紹介します。

え~、あり得ない初動をしていますがそちらについてはすぐ解説します
0エナ:11枚

レイド元でありレスト2エナ。このデッキが成立する理由の30%位を担っています。1エナはユニアリにおける大戦犯ナナリー1枚のみですので01が12枚というとんでもない初動になっているわけですが、2エナジーが8枚・3エナジーが11枚と中エナ域が多めに積まれているので、エナジャンプをすることで無理やり事故を脱出することが出来ます。そしてなんといってもレイド元であるため、捻ってエナジー生んだ挙句レイドしてデメリットを帳消しにすることもできます。原作再現の為にレスト退場2エナをシャーリーにしてくれてありがとうございました。ゲットだったらこのデッキはここにありません。


コードギアス君は最近一生切り抜きとShortsを上げ続けているので該当シーンをこうやって貼ることが出来て感謝ですね
ゲットです。普通にレイド元は少ない方なのでゲットで助かります。

1d1dドロートリガー。レイド元でも何でもないので枚数をチキンレースしています。怖い人は増やしておいてください

ユニオンアリーナを憎悪に包んだすべての元凶である制限カード。赤ギアス使ってんのにこのカード入れない理由はない。
2エナ:8枚

実は一番ヤバいカード。2エナジーのカードが5枚見てイベントを探せるのにトリガーを持っていてBPが2500あります。強すぎる。
このデッキの場合、シャーリーをひねってこのカードでファイナルをサーチできるので先2からファイナルを使って追加展開することが現実的に出来てしまいます。シャーリーのレイドまで見えれば宇宙。中終盤もスぺシャル拾ったりキューピッドの日を拾って山を掘ったりできます。イベントが1枚足りないときもお祈りして拾ってそのまま捨てられます。キューピッドの日は手札が増えるわけじゃないので現状の手札に満足ならそのまま捨てられます。なのでこいつは超強い2-1虎杖みたいなもんです。ウォウウォウウォ。

名シーンですが二期中盤なので未視聴の人は気を付けて。
イベント2枚を要求する代わりにBP2500になった2エナキャントリップノートリです。レイド元が2エナ1ドローのデッキ、実はあんまりないのですごいのに、条件付きとはいえ2500ですこぶる偉い。1ナナリーがいる関係で2500と言うパワーは会長と合わせてすごく偉く、引けるとすごい勢いでライフを削れます。青SHYみたいな大型以外が2000以下しかいないデッキをボコボコにしよう。
3エナ:11枚

Rなのでアクティブトリガーをもらっている黒崎一護さん。レイド元じゃないから出来ている所業でもある。
まあ強いことはそりゃ強いんですが、レイドルルーシュは5エナなので嵩張らないと前にはいかないですね。

条件付きで2玉になる3500の女。3500なのでナナリーを引くと最強になります。ステップなのでとりあえず壁になったりもします。

こっちが引けたとき、0シャーリーがひねり得になる最強カード。レイド登場時にイベントを1枚場外から拾うことが出来、さらにレイドしなくても捻ることで任意のタイミングで1d1dを挟むことが出来ます。
このカードによってつくれる先2宇宙ムーブを解説。

先2に2玉出してるのにファイナルは手札に帰ってきている謎のムーブ。そもそもFINALって先2には普通打てないんですよね。シャーリーのレイド元がレスト2エナでなければできなかったね。
FINAL拾えれば拾えるだけわけがわからないムーブへと成長していくので新感覚だぞ。
中盤以降もスペシャルを回収することができ隙が無い。このデッキは理論値で12回除去が吐けます。流石にそんなには吐けませんけど。
起動メインも何気に強力で一度エナジーに定着すると弱いカードを無限に交換してくれます。イベント枚数が足りないときとかもAPを使わずに捨てられてHAPPYでHAPPYでHAPPY。
4エナ:3枚

ベタ置き4000インパクト。相手のターン中3500。もうつっよい。5-1-4000ドロートリガーみたいなカードがRなのを見るとマジで強い。イベント4枚とか平気で落ちるので安心してください 普通に2枚で4000にはなれるのでその点でも全然大丈夫。
5エナ:4枚

墓地をリムーブしなくていい5一護、勝手に上が剥がれない5アスタ。
運用は言わずもがな除去、除去を起点としたダイブもお手の物。口述しますがスペのイベント条件はイベント3枚なので先にスペを打つことで両方の除去ライン上限を上げる「チェスルルーシュ」は黄金ムーブだったりします。
当然ですがリソースを消費しない除去は最強です。さっさとイベントを4枚落としてカードパワーの差を見せつけていきましょう。
イベント12枚

コイツのおかげで平気で4枚揃う。真希が3000になるイメージをしましょう。
ルルシャー揃ってなければ結構そのまま捨てちゃう指。指は拾ってもすぐ捨てられないしかなり話が違う。指と違って引くところまでは名称揃ってなくても行けるのでエクドロしてもなおAP余るみたいな時は打てます。3エナに繋がらないときのあがきとかにも使えます。


会長で見えたらFINAL打つ余裕なくても拾ってそのまま捨てようね。

イベント4枚条件だったら終わっていた。あとでシャーリーで回収できないこともない関係上、イベント2枚の時に3000除去として使ってもう1枚を5000除去にしたりとかする。相手に5000が生えてくるデッキの場合は大切にしましょう。
回し方
TURN 1.事故らない。0シャーリーが初手で引ければ多分つながるから持っておいて。
TURN 2.全力でイベントを場外に落とす。その過程でデッキをぶん回す。手札を最強にしよう。
TURN 3.イベントが4枚揃ったらすべてを破壊しよう。これだけ除去が吐けると2500や3500も立派な打点だぞ。
TURN 4.裏に隠しておいたアーニャを出してGG。
TURN EX.ナナリーを引けば大体のデッキは粉砕できるぞ。このデッキがちょくちょくショップバトルを勝ち抜けるのは全部ナナリーのおかげだぞ。ナナリーを引こう!
終わりに
このデッキの一般的な呼称は赤ルルーシュなんですが身内間だとルルーシュハーレム(略してルルハー)と呼ばれています。(ルルーシュ以外のキャラクターが全て女性の為)
考案者はShoFaさん(@HANDzikoOOME)で、やべーデッキできた!って言って誰も知らない謎のデッキを取り出してきた時はまさに激震が起こりました。
赤ギアスの”じゃない方”としてナメられ続けていることもあってSRがルルーシュシャーリーともに激安であり、そのくせ動きが超面白いこともあって自分も擦り始めました。
気が付いたら自分とShoFaさん含めて周りに4人もユーザーがいる妙な流行デッキになっていました
なんと塩島弾さんもおそらくこのデッキと対面しています(身内じゃないです まじでびっくりした)
アメニティードリーム池袋パワー9店
— 塩島弾 (@dantaros) June 19, 2024
一勝一敗(不戦勝)
ありがとうございました!
使用 黄炭治郎禰󠄀豆子
vs赤ギアスルルシャーリー ×
相手先2、0シャーリー起動メインでエナ発生、final使用レイドシャーリーfinal回収の流れが綺麗でした…
リストの隅々まで怪しいこのデッキですが、本当になんか勝つので、レスト2エナでエナジーをつなぐ自信のある人は是非使ってみてください。マジで激安だぞ。
おまけ 採用候補カード

5000取れるようになるタイミングがチェスとあまり変わらず、より手打ちしやすいのでお好みによってはアリ。後ミレイかいちょで持ってくるときの原作再現感も何気に良い。

俺はあんまり好きじゃないけど入れてる人もいる。
小型で点を入れていく関係上普通に悪くないと思います。アーニャあたりと枚数を分け合いましょう。

ハーレムではなくなる。インパクト要員をこっちに一因するのもありではある。普通にパワカなので当然強い。キューピッドの日を抜くことはできないのでレイド上下の数はかなりズタズタになってしまうと思います。現状唯一と言っていいルルーシュとスザクを共闘させられるデッキ。