![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5473644/595c5e0f4170b02dad40a94051193412.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2021年3月の記事一覧
滞納の大きすぎる代償
この記事で、
郵便局の支払い期日に間に合わなかったこと、滞納してることを書いたんだけど
一度凍結されたアカウントを再度開くためには、
デポジットを支払わなければいけない、とのことだった。
デポジットの金額は
去年、もっとも利用金額の多かった月の2倍の金額。
つまり52万円。
これは返してもらえるわけではなく、
ずっとゆうちょが持っておくらしい。
そして🇻🇳旦那が日本郵政と契約を解除する際
この記事で、
郵便局の支払い期日に間に合わなかったこと、滞納してることを書いたんだけど
一度凍結されたアカウントを再度開くためには、
デポジットを支払わなければいけない、とのことだった。
デポジットの金額は
去年、もっとも利用金額の多かった月の2倍の金額。
つまり52万円。
これは返してもらえるわけではなく、
ずっとゆうちょが持っておくらしい。
そして🇻🇳旦那が日本郵政と契約を解除する際