元客室乗務員得意技であるパッキングのおはなし
4/8
今日の日記🌸
コロナ禍で旅行に行くことはなくなりましたが
もと客室乗務員ということもあり、パッキングの効率性には自信があります。
客室乗務員現役の頃は国際線であろうが、国内線であろうが、
家に着いたらその日の荷物を洗濯機に放り込み、翌日の荷物を詰め込むという生活を毎日していたので、パッキングの早さには自信があります😂
一回のパッキングにかける時間は3〜5分です。
2泊3日用のキャリーケースを使用していましたが、一週間分の荷物を詰め込むことも多々ありました。
何をキャリーケースに詰めていたかというと…
【必ず入れる物】
・洗面用具(ヘアトリートメントとヘアオイル・スキンケアオイルはマスト)
・靴下
・衣服(簡単なドレスかワンピース)
・洗濯ネット
・レジ袋
・化粧ポーチ
・小さな財布と鞄
・トラベルサイズの洗剤
・メディキュット
・ヒールのない靴
・マスク
・アイマスク
・ティッシュと除菌シート(made in japanが安心できるので家から持っていっていました)
・ウルトラライトダウンとヒートテック2枚(夏以外)
・予備のストッキング
・折り畳める携帯用サブバッグ
・常備薬
・プロテインバー
衣服は巾着袋に入れて詰めますが、着用後の衣服は畳んで洗濯ネットに入れてしまいます。
荷物の入れ替えの時にネットごと洗濯機に放りこめるのでお勧めです😄
靴下は個人的には絶対になくてはならないもので、少しかさばりますが、夏でも基本モコモコの物を持ち歩いていました。
お客様の座席は基本的に空調が効いているので適温ですが、乗務員の過ごすギャレーは基本的に極寒です。
また国際のホテルで国によっては冬でも冷房が効いていることもあります。(冷たい空気=綺麗な空気=歓迎の印。という意味らしいです。)
一つ鞄に靴下を入れておくと安心します。
衣服はフライト先にもよりますが、沖縄で宿泊して翌日は北海道に宿泊ということも当たり前にありました。
なので半袖とニット両方持ち歩くこともありましたが、基本的に出発時はキャリーケースの半面にしか荷物は詰めないので
かさばるものはつめず、ウルトラライトダウンとヒートテック2枚があれば凍えずに外に出ることはできます。
簡単なドレスかワンピースはちょっとした食事に行く際に使い勝手がいいのでシワになりにくくデザインがシンプルな物を常に持ち歩いていました。
ヒールのない靴は、乗務中ヒールで過ごしてむくみや痛みがひどいのでホテルに着いた習慣にヒールのない楽なパンプスに履き替えます。
同じような意味でメディキュットも持ち歩きます。
機内の冷え・ヒールの疲れが原因で足の痛みがひどく眠れない時もあるのでメディキュットは救世主でした😊
ちなみにたまに機内で履かれているお客様もいらっしゃるのですが
気圧の関係で血石ができる可能性、体調不良の際容体が悪化する可能性があるため上空で着用することはあまりお勧めできません。
ゆとりのある衣服で、よく水分をとって過ごされることをお勧めします🍵
小さな財布と鞄は、国際ステイで外貨用として使用しておりました。
鞄もキャリーケースとフライト用サブバッグを持ち歩いていたのでもうそれ以上何個も持ち歩きたくないという気持ちから
外出する際には財布・携帯・イヤホン・ペットボトルが入る程度の大きさのバッグを持ち歩いていました。
ひったくられてもいいような安価で折り畳めるように生地も柔らかいものです。
折り畳める携帯用サブバッグはお土産を買いすぎた時用にキャリーケースのポケットに忍ばせていました。
洗剤は延泊になった時のイレギュラー用として最悪洗面台で洗濯できるように。
マスクはホテルの乾燥がひどいので翌日のアナウンスに影響がないよう着用して寝ていました。短時間で熟睡するためにアイマスクも必須でした。
ホテルは乾燥がひどいのと国際であればシャワーの水が肌や髪と合わないことが多々あるので、対策として効果の高いヘアトリートメントとヘアオイル、
フェイスに使用できるオイルも持ち歩いていました。
一週間も海外のシャワーを浴びていると髪がギシギシになります。
除菌シートは海外で食事をとる際レストランでも屋台でもお手拭きがない、
お化粧室にも石鹸がないことがあるため持ち歩いていました。
パッキングする時に大切なのは
・必要最低限のものしか入れない(旅行先でゲットできるものは入れない)
・出発時キャリーケースは1/2か1/4しか詰めない。
・液体物は少なめ
・持ち歩きのフードは動物製品でなくプラントベースのものにする(肉を含む製品は検疫で取り上げられます😅)
キャリーケースはソフトだと荷物が増えすぎた時に非常に助かるので、ソフトのキャリーケースを使用している方がほとんどでした。
ソフトでお勧めなのは断然トラベルプロのキャリーケースです。
USBチャージャーがついてるものは空港で取り上げられる場合があるので、ノーマルのものにしましょう。
ハードは雨の日も安心して使えますが、ソフトよりも破損の可能性が高いです。
リモアが人気ですが、リモアは厚さがないのとメンテナンスフリーとはいえ破損が多いのでサムソナイトの方が個人的に好きです。
お土産たくさん詰め込めるように!という前提で用意をしていました。
旅行ができるようになったらぜひ参考にしてみてください🌷