荷物が多い話
タイトルからお察しのとおり
私は荷物が多い
平日の基本装備はリュックとA5サイズの布バッグ
子どもを抱っこしていた時は両手が空いていないと身動きできなくなるのでリュック。今でもショルダーバッグはずり落ちて来るし、荷物が多くて重くなるのでリュック愛好家。
お財布や鍵を出すときにもたもたしたくないし、「お財布あるかな、鍵落としてないかな」と心配になりがちなので、貴重品は小さいバッグに入れてます。
リュックに入ってるもの一覧
・手帳 ・替えのマスク ・メガネ(老眼)
・充電のコードとモバイルバッテリー
・エコバッグ×2
・病院セット(診察券とおくすり手帳)
・娘が小さいころ作ってくれたお守り(10×10㎝ でかい)
・やらなきゃならない事の書類 ・水筒
布バッグに入ってるもの一覧
・財布(ポイントカードはもう作りたくない)
・ガラケーとスマホ(我が家はこの契約がお得なんだって、よくわかんないけど)
・鍵(いつも、どこいったってなる)
・薬(持病の薬、目薬、鼻炎の薬)
・ラムネ(低血糖を防ぐため)
・交通系のカード ・ハンカチ2枚
荷物は自分でも多いなと思うし、もう少し減らせそうだけど、書き出してみると全部必要な気がする
日常生活での支払いで○○ペイみたいなのは使ってません。
ワオンかクレジットか現金、スタバだけポイントが貯まるからスタバカードでスマホで支払い。
停電の時に支払いに困るのは困るので、要現金
ポイントカードも今あるのだけで手いっぱいなので、いっつも断ってます。
ポイ活でこれだけお得!みたいなのは私には無理なので、もうそれはしょうがないです。
「損してる」と「得してない」は微妙に違うので、熟考した結果(そんなにしてない)ポイントをむやみに集めない事にしました。集めたい人は楽しんで集めてほしい。
おわり