![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131895208/rectangle_large_type_2_8fdb093e2fcffca36c93a7a4fa1a6937.jpeg?width=1200)
ヨーロッパ一人旅①フランクフルト🇩🇪
2023年7月、「せっかくならカナダワーホリ行く前にヨーロッパ寄り道しよーーっと」っていう意味のわからない思考回路で立ち寄ったヨーロッパ。
日本→ドイツ→フランス→ベルギー→カナダ、ってな感じでヨーロッパ経由でカナダ入りしました。
5日間(実質3日)で3カ国を回る、忙しい1人旅でした。
この国も行けちゃう!!で詰め込みすぎる癖ほんとに直したい。そのせいで最近の旅行常に急いでるね。
まず1ヶ国目は
ドイツ🇩🇪フランクフルト
正直、フランクフルトを訪れた理由は
「マイルで安く航空券が取れた」ってそれだけで、ほぼトランジットのような感じ。
【1日目】
夕方17時頃
14時間フライトの末、フランクフルト着!
空港の入国審査がめっちゃ並んでて、着陸してから空港出るまでに2時間かかった。
ロングフライト(しかも全然寝れてない)の後でめちゃくちゃキツかった😅😅
何はともあれ3年半ぶりの海外で、外の景色見た瞬間疲れは吹き飛んで、テンションめちゃくちゃ上がりました。単純。
![](https://assets.st-note.com/img/1708699587383-Z5gACvUMJV.jpg?width=1200)
明るい時間だとそこまで治安悪い気はしなかった
19時この明るさなの、最高!
ホテルの周りは大きいショッピングモールもあって日本みたいでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708699648131-E2bkQmAmQ4.jpg?width=1200)
初日は時差ボケもあって本当に疲れてたので、食料調達だけしてさっさと寝ました。安定のスタバ。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1708699680385-tBS0DWGyir.jpg?width=1200)
私のお気に入りドリンク
【2日目】
さて。早速ですが、13時発の電車でパリに行くので、午前中しか楽しめる時間ない。(どんだけカツカツなの)
1番有名っぽいとこだけ行って、その後は街ブラしよう!と決めて、観光地まとめサイトで毎回上位に出てきてたレーマー広場へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708699897110-f2zBhUiR6I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708699896561-liRw66m7bV.jpg?width=1200)
その後は近くにあった観光地っぽいところを急ぎ足で制覇。
![](https://assets.st-note.com/img/1708699995518-HnXEnIlFJ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708699997293-cciFVqzKCu.jpg?width=1200)
そしてここまで飲まず食わずで腹ペコなので、老舗カフェ、Café Hauptwacheへ。
ランチメニュー始まる時間になるまで、コーヒー片手にしばし待機。
![](https://assets.st-note.com/img/1708700056066-cuyPILfIp0.jpg?width=1200)
平日朝から優雅にドイツでお茶してる時、改めて「本当に会社辞めたんだ…」と思った瞬間でした。
(この時最終出勤日からまだたったの1ヶ月しか経ってなかった)
めちゃくちゃ居心地良いテラス席だったなぁ。
ちなみにこの旅行中は常に食欲とお金がありませんでした。なので、とりあえず安くて食べやすくて栄養が取れそうなもの、クラムチャウダーみたいなスープを注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1708700133159-kswfuUsZzk.jpg?width=1200)
ドイツを感じるために少し課金して、ソーセージ入りにしました。
でも、スープに入ってるソーセージごときでドイツを感じれる訳がありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708700134444-qLtCRcv1sa.jpg?width=1200)
ほんとはソーセージとビールっていうド定番キメたかったけど、ジャンキーなものを食べれる体調ではなく断念😅しかも1人だし、昼間だし。
これは次回以降にお預け!!また来なきゃ🇩🇪
少し時間あったので散歩。
フランクフルトはビジネスの街でもあるので、高層ビルが多いんだけど、その合間にドイツを感じられる風景もあって、なんだか不思議でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708747684978-fkF1uHp7or.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708747684778-cvfeGqiYso.jpg?width=1200)
そしてホテル帰って荷物(23kgのスーツケース😅)ピックアップし、駅へ急ぐ…
この日めちゃくちゃ暑くて、クソ重いスーツケース転がして、重いリュック背負って、倒れそうになりながら駅向かう。(タク代はケチったし、トラム?の乗り方はわからなかった)
ヘッッットヘトでとにかく水分と栄養が取りたかったので、駅着いてホーム確認した後(←これ1番大事)
目に入ったカフェで藁にもすがる思いで値段確認せずオレンジジュース注文。
そしたら日本円で500円以上した。高かったなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1708747782847-b9OQFPXnrr.jpg?width=1200)
でも本当にヘトヘトだったのでこのジュースのおかげで生き返りました。ありがと。秒速で飲み切りました。
余談ですが、昔ウィーンからブダペスト行きの電車乗る時、乗車する駅を勘違いしてて危うく乗り損ねそうだったことがあって(西駅と東駅間違えた的な感じのミス)
海外で長距離電車乗る時、駅に着いたら必ず最初にどこのホームかを確認して、自分が乗る電車がほんとにこの駅から発車するのかを確認します。
めちゃくちゃ遠いホームって可能性もあるしね。
さて本当に短時間でしたが、ドイツとお別れ。
いよいよ念願のパリへ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708747837526-N58N9NYAmk.jpg?width=1200)
ヨーロッパ電車旅大好き😉💘
惚れ惚れしながら窓の外の街並みをずーっと眺めてました。
ドイツ全然堪能できてないので、いつかまた戻ってきたい!!!
さて今回初めてのドイツだったので、
ここからは私の主観で、フランクフルト所見。
①Metro
清潔、駅も綺麗で申し分なし
なんなら東京より綺麗かとすら思う
![](https://assets.st-note.com/img/1708748036700-fTuHFWha8H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708748037633-FwitDRVd7Z.jpg?width=1200)
半日しかいなかったので一部のエリアしか行ってないけど、全体的に綺麗だった!
これはウィーンもそうだったんだけど、ドイツの電車って改札が無くて、突然ホームが現れるからびっくりしちゃう。
②治安
中央駅の周りは少し汚かったけど、明るい時間なら平気。
特に治安が悪いって、いくつかのまとめサイトに書いてたエリア(中央駅の南〜東)は今回立ち寄ってなくて、ホテルは中央駅の北側から少し外れたとこにしました。
周りは落ち着いていて、そんなに治安悪い感じはしなかった。
やっぱり海外1人旅(特に女性)は暗くなったら外出ないのは徹底した方がいいなーと思います。
あとすれ違う人みんなイケメン。他のヨーロッパに比べてもイケメン率が高い気がした(私の好みの問題かも)
とにかく仕事できそうなサラリーマンといっぱいすれ違いました。眼福タイムだった。