②そうなっちまった原因と組織はなぜ思考停止を作るのか
組織は会社を例にして考えるとわかりやすいからそれで説明するね
給料をもらってる。これを逆説的に考えたことある?
→何言ってるのっておもってるでしょ。まぁ読み進めてよ
給料は会社の利益より多く出せないのはわかるよね。倒産するから。
なぜ、会社は人を雇うのか?これは前回説明したけど、組織化した方が生き延びやすくなるからだね
では、雇うとはなにか?だよ。ポイントは!
【働き手からの視点】
時間と知識、スキルを提供し給料をもらう
【経営者からの視点】
あなたの時間と知識、スキルを買う しかし利益以上の金額はだせない
なんでこんなことを言うかって疑問に思うでしょ?
お前が経営者に「買われてる」って気づいてないからだよ
もう一回言っとくよ。
お前は買われてるんだよ!!毎月毎月お買い物されてるの!!
この視点を持ってるとまあまあ出世とか簡単かも
ピンと来てなさそうだから例え話ね
お前が持ってるスマホが文句言ったり、頼んだことやらなかったらどうだ?買い替えるか捨てるよな。天気って検索したのに、美味しいごはん屋さん出してきたらどう?
明日の12時に目覚ましかけてって頼んで、13時にアラームなったらどう?
大事にしないし、かわいがらないし、スマホが長く使えるようにお金かけてカバー買ったりフィルム貼ったり、なにかしてあげないよな
スマホを「人」に変えて読んでみ
天気の検索を頼んだ仕事として考えてみ
アラームを締切って考えてみ
古くなったら買い替えるよね。スマホ。これが定年退職だよ。
衝撃うけた???
笑えてきた?
会社で「俺はこう思います」って指示を無視することを個性って言ってるやつアホやろ?
ごめんて、許して、おまえのことだけど・・・ごめん。
少しわかってきたでしょ。組織での発言の仕方、ふるまい方、思考方法、とか
まだまだ掘り下げるよ。
その前に長くなりそうだから、「そうなっちまう原因」は次回にすると先に言っておくね
書きだしたら以外に長かった。ごめん。まだ、編集能力が低いから、許してくれ
では、思考停止に行くよ
思考停止とは自分で考えないことやんな。
→ここはなんとなくわかるよね。
分解と逆説で考える
思考停止の「逆」は思考進行
→停止の逆は進行だからね
じゃあ、進行とはなんだ?
辞書にはこう書いてある
ある場所に向かって移動すること。すすんでゆくこと
物事が時の経過とともに、ある状態を深めながら進んで行くこと
物事がはかどること。また、はかどらせること
思考進行として考えたらこうならん?
目的に向かってすすんでいくように思考する
目的に向かっていく思考が時の経過とともに深まりながら進んで行くこと
目的に向かっていく思考がはかどること。また、はかどらせること
こう見ると、思考進行の方がいいはずなのに会社はなぜそうしないんか?と疑問に思わない?
答えはこれ・・・そうなられると不都合だからだよ
えっーーーー?不都合・・?ってなるよね?
正常だから安心して。それ普通だから
経営者視点と、労働者視点で見比べるとわかりやすい
その前にお願いごとがある。
いや、あります。さきに土下座します。いや、させてください。。
ここからややこしくなるから頑張ってついてきてくれ。
もう読みたくないよな?長いから。
大丈夫だ。半年後にお前は、速読の教室に通い、バグって80万ぶっ込んで、インストラクターの資格とるから。読むのは得意になる笑笑。
信じられんだろ?でも現実だから。人生どうなるかわからんやろ?
俺も精一杯わかりやすく書くから頑張ろうぜ。頼む。ついてきてくれ。
そうじゃないと、俺のせいでお前をドロップアウトさせることになる。それは困る。
お前の2年後に俺の存在がなくなってしまうから・・・消えたくないの・・・
土下座でもなんでもする。ついてきてくれ。ください。
ごめんいっぱい嫌なこと言って
→なら言うなよ・・・
寄り道したから戻る
結論から先にいうね。
働いてもらう会社を続けるのが経営者
働く場所さえあればいいのが労働者
例え話ね。
A社で時給1000円で服をたたむ仕事をしているとする。
A社のとなりに建ってるB社がまったく同じ仕事を時給2000円で募集していて即日勤務可だったら転職するよな!細かいことは抜いてん考えてよ!
じゃあね、A社で毎月100万円の利益を出している経営者をしていて、となりのB社で全く同じ仕事で利益200万円出せます!って求人はあると思う?
ないよな。
自分だったらどうだ?人にゆずるか?
しないよね。きっと、絶対。
となると、経営者の会社の存続が1番の理由も理解できてくるでしょ?
労働者が今の会社で働く事が1番じゃないってこともさ。
ここに「一つの同じ会社」に対する考え方にズレが生じてるわけ。
再度、組織化する意味をもう一度思い出す
「組織化するのは生存率をあげるため」だったね。お金があって、設備もあって、場所もあっても人がいないと組織にはならない。
だから、人が増えるか減らない戦略をするわけよ。繋がってきたでしょ。
せっかく増えた(入社)したのに減ったら(退社)意味ない。だから、減らない戦略の方が大事なわけで、日本は実績ありで、やり方を知ってるわけ。
ずばっというよ。
ずっーと昔からの国内(戦国時代とか)国外(日〇戦争とか)で戦争や政治を繰り返して、組織化、思考停止のさせかた、やめない方法を知ってて時代にあった、変化と進化を繰り返し、それを現代の会社用に応用して引き継いできたわけ。アップデートさせながらね。
うまいわけよ。プロなのよ。プロ中のプロ。大谷翔平よりもすげーわけ。
歩けるよね。どこの道行ってもさ。多分コケナイよね?
アスファルトでも、でこぼこの山道でも、ぬるぬるの沼地でも、そこが下り坂でも上り坂でも。雪道はコケる。。
なぜだろう??
それは「歩くのが上手い」からだよ。お前の体を歩かせるプロ。
別の言い方をすると、「こうこうこうするとコケズに歩けることを知ってるプロ」
小さいときから何回も転んでケガして、痛い思いして、コケると痛いからコケナイ方法を積み上げてきたわけさ。だから、お前の体を歩かせたら、右に出るものはいないわけ!
お前も大谷翔平よりスゲーわけよ!おかしいかこの比喩。まぁいいや
今の時代にね。天皇様!!!!って言って飛行機で船に突っ込んでいかないでしょ。
ここは自分で調べて。細かく書きたくない。辛すぎる。ありがとう先輩達。
企業は基本的に実績がある確実性の高い方を選ぶ。
人間は不確実の除去をさせるために進化するから
天気予報を見る原理原則はこれかもな。。
だから、お金かけても入ってこないかもしれない未来の「人」よりも、今いる「人」を繋ぎ止め、魅力的で辞めない実績がない不確実な方法より、実績がある『思考停止していただいてなんとなく辞めない人』になってもらう方法の方が成果が出やすかったわけよ
→ここがオチね。
じゃあ、何で「そうなっちまった」かってこと