![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84730225/rectangle_large_type_2_71e901708d837a9fc7afa994423246ba.jpeg?width=1200)
沖縄にはポケモンがいた!-そらとぶピカチュウプロジェクト-
表題の通り、沖縄にポケモン大発生中です!
先日沖縄に行った際にたくさんのポケモンに出会えました。
ポケモン好きとしてこれは紹介したいなと思ったので、写真と一緒に振り返っていこうと思います。
そらとぶピカチュウプロジェクト
現在沖縄では「そらとぶピカチュウプロジェクト」というものが始動していたらしく、ポケモンを通じて観光地を盛り上げていこうという取り組みをしているみたいです。
手始めとして沖縄が選ばれているらしいので、今後コラボする観光地も増えていくのかもしれませんね。楽しみです!
①那覇空港で発見!
那覇に到着すると、沖縄仕様のピカチュウたちがお出迎えをしてくれました。
何でポケモンがいるんだろうと思いながらも、ピカチュウだ!と吸い込まれて友人に写真を撮ってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660397665206-6NzfGosuuV.jpg?width=1200)
そして、数歩あるくと再びポケモンが…!
ここで、右下の表記を見て沖縄とポケモンがコラボしていることに気付きました。空港内を歩いていて気付いたんですが、現在はスカイマークとコラボしていて「ピカチュウジェット」が運航しているみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660398200377-hGNmmBPxiO.jpg?width=1200)
沖縄イメージのポケモンが集まっているようで、プロジェクトのメインキャラクターのピカチュウ・シェイミの他には、海繋がりで水ポケモンとスナバァ、ハイビスカス繋がりでキレイハナとキュワワー、シーサー繋がりでウィンディ、そして何故かバタフリーとメタモンがいます。
②アメリカンビレッジでも発見!
お昼ご飯を食べに来たアメリカンビレッジを歩いていると、何やら見覚えのある姿がうつった標識を見つけました。アメリカンビレッジでもポケモンコラボをしているみたいです。
右にも左にも矢印が向いていたので、まずは左側へ行ってみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660398395107-Nv9h7XUSN8.jpg?width=1200)
正面の壁にすぐピカチュウを見つけました。めちゃくちゃかわいい。
時間がなくて一緒に撮れなかったんですが、ピカチュウと見つめ合ってる写真を撮ったらきっと素敵ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1660398684263-xqZD5U93Bb.jpg?width=1200)
かわいいピカチュウが見れたので、今度は右側の階段を登ってみます。
階段を登っていくと、またPOKEGENICの標識を見つけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660399746358-ofZMcp5qFB.jpg?width=1200)
標識のまま左上を見ると壁にピカチュウの風船が!
ポケモン探しみたいで楽しいです。ワクワク。
![](https://assets.st-note.com/img/1660400864390-XIKwoWQYFR.jpg?width=1200)
階段をさらに登っていくと、再び標識がありました。
ただ、今までみたいにすぐには見つからず、歩き回った後に見覚えのある羽を発見します!ポケモン好きなら分かるはず、バタフリーのフォトスポットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660401249199-SmZV2ycCMz.jpg?width=1200)
空港にもいましたが、沖縄とバタフリーの繋がりは何なんでしょうか…。
③アメリカンビレッジでさらに発見!
POKEGENICは周りきったと思って水路沿いを歩いていると、ピカチュウの群れに遭遇しました。たくさんいたので、写真を撮る際にどこに立つか迷いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660484920466-hhNSGgfiSk.jpg?width=1200)
小屋の全面にポケモンのイラストが描かれていて、隣の壁にはキレイハナとキュワワーがいました!ここではキレイハナに囲まれて写真をとることが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660485242383-RjUWJrjMfr.jpg?width=1200)
これでアメリカンビレッジ編は終了ですが、後から調べてみるともっとPOKEGENICスポットがあったみたいです。全部周りたいという方は事前に調べてから行った方がいいかと思います!
ただ、私のように知らずに行くのも冒険気分を味わえるのでおすすめです!
④美ら海水族館でも発見!
美ら海水族館の入り口にも、ピカチュウがいました!
そらとぶピカチュウ版で、風船で浮かぶピカチュウが可愛かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660486687106-OfcZOtYI5J.jpg?width=1200)
美ら海水族館ではステッカーが配られていて、受付でもらえるので是非声を掛けてみてくださいね。
また、水族館内でのお土産ショップでコラボ商品が売っていたので、自分用に買ってみました!ポケモン好きには嬉しいお土産です。
![](https://assets.st-note.com/img/1660487061790-aGsfLEHrlf.jpg?width=1200)
パッケージだけでなくクッキーにもイラストがプリントされていて、とってもキュートでした。イラストは複数あってランダムで入っているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1660487212291-7MSQhd6HEL.jpg?width=1200)
⑤バスでも発見!
那覇市内ではポケモンラッピングのバスが走っていました。
たまたま乗れてラッキーでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1660487504273-jenCKgwgfZ.jpg?width=1200)
ポケ旅を満喫!
プロジェクトのことを知らずに沖縄にいったのですが、各所で偶然ポケモンに出会い、より旅行を楽しむことができました!
ここにもポケモンがいる!と思わずはしゃいでしまうほどに、大人も子供もポケモン好きには堪らない催しだと思います。
沖縄に行く際は是非ポケモンとたくさん思い出を作ってくださいね。