見出し画像

11月のわくわくの種

11月の連休も終わりましたね。
月初の目標に「わくわくの種」とタイトルをつけていますが、北海道はもはや種まきしても凍りそうな時期に入ってきました。

アイキャッチのシルバニア、可愛いですよね。
娘が遊び始めたので、私が昔集めていたものを引っ張り出してきています。
細かすぎて管理ができてなくて白目。

さて、助産師の経験とキャリア迷子になった実体験から、自分らしい生き方について女性と共に考えるサポートがしたい!
そんな場をつくるには?と一歩踏み出した10月。

#助産師さっことお話会 という名前で、妊娠出産に対する悩みや経験、また女性のキャリアについてなど、様々な視点からみなさんの考えていることなど聞かせていただきました。
(ご参加いただいた皆様ありがとうございました🧡)

そして、私も気になることをあれこれ調べていたら、「あれも気になる」「こっちもやりたい」と興味のあることがどんどんどんどん広がっていってしまい、収束が難しくなる事態に…。

初心に戻り、そもそもなんでこういうサービスやりたいと思ったんだっけ?という部分に立ち返りました。


サービス立ち上げへの思い

①助産師の存在をもっと多くの人に知ってほしい

妊娠しないとなかなか出会わない助産師。
妊娠してから今後のことを考えるってなかなか難しいと思っています(気づいた時にはつわりが始まっていたり…)。
女性の専門家だからこそ、気になってることがあるなら妊娠してなくても相談していいんだよ!と伝えたい。


②気軽に話してもらえる助産師でありたい!

周りに言いにくい「子どもをもつかもたないか」といった話や、「子どもをもつことへの憧れはある。でもいざ自分が親になると思うと不安」などなど…一言で不安といっても様々な不安があると思います。
そんなことを気軽に一緒に話せる場をつくりたい!


③子どもをもつかもたないかに関わらず、正しい知識を得てほしい!

様々な選択肢がある現代、子どもをもつことだけが正解ではないはず。
でも、お話を聞いていると「不安がかなり解消されるとしたら子どもを持ちたいって気持ちが高くなるかも」という方も。
私自身は妊娠出産の知識や現場を知っていた上で「子どもを産む」ということは迷いなく選んでいました。
ということは、「妊娠出産の知識やイメージがわかない」ことで漠然とした不安が助長されていることもあるのでは?と思ったり。
すぐ答えが見つかるものではないけれど、正しい知識を持つことで、「私ならどうするかな」と考えるきっかけにしてほしい!

こんな人に届けたい!

・子どもも考えるけど、仕事も自由な時間もまだまだ楽しみたい!という人
・いつかは子どもが欲しい。でもそれっていつ?と気になり始めた人
・周りの妊娠出産報告に「私はどうしたいんだろう?」とちょっと焦りはじめた人

私が提供できる価値

・助産師だから、妊娠や出産に関する正しい知識提供ができます。
・助産師として病院で多くの妊婦さんや出産を見てきました。人それぞれと言われる妊娠でも、色んなパターンがあることをお話できる。また、場合によっては対策方法もあることをお伝えできます。
・知識を得た上で「それで私は一体どうしたいんだろう…」という悩みや不安に寄り添って、個別のお話もじっくり聞かせていただくことができます。
「安心感」や「包容力」には定評がある人だと自負しています。



今頭の中にあるものを一旦書き出してみました。
ここをもう少しクリアにしたいので、今月は壁打ちしてくれるシーメイトさんをゆるっと募集させていただこうかなと思ったり。


11月は最新の周産期トピックスとか調べて、自分の知識のアップデートもしていきたいな〜!


▼10月の目標はこちらでした

ありがとうございます🫶いただいたサポートは活動費やnoteのおとも(飲み物・おやつ・文房具)に使わせていただきます!