見出し画像

自己紹介

はじめまして。みさきです。
ご覧いただきありがとうございます!

本ページは私のプロフィール記事です。
最後まで読んでいただければ嬉しいです♪

どんな人?

みさきと申します。

ブライダルの専門学校を卒業後、ネイリストとして勤務していました。

現在、フリーランスでWebライターWebデザイナーのお仕事をさせて頂いています。

1歳7ヶ月のやんちゃな男の子と、
理学療法士の旦那の3人家族です。 

ちなみに旦那さんは高校の先輩でしたが、
お付き合いしたのは社会人になってから。

高校生の私は、かっこいい〜と言いつつも、まさか付き合えるとは思っておらず、ただのファンでした。
しかし、社会人になって8年振りのまさかの再会がきっかけで今や夫婦です。人生何があるかわからないですね(笑)

好きなことはドライブです。
MTのスポーツカーでドライブをしたくて、
運転免許はAT限定解除をしました!

現在はバイクの免許取得を目指しています。
低身長なので足がつくか不安ですが、旦那とツーリングできるように頑張ります。

中学生からずっと好きなのはUVERworld。
ママになってからLIVEに行けてないので、うずうずしています(笑)

好きなYouTuberはスカイピースです!
家事・育児・仕事を済ませた1日の終わりにスカイピースの動画を見て元気をもらっています。

Webの仕事を選んだ理由

結婚する前までは、ネイリストとして働いていました。

ブライダルの専門学校で、ネイルの授業が好きだったことがきっかけでネイリストになりました。

今でも、趣味で自分のネイルをしたり、友達に頼まれることもあります。

結婚出産を機に、退職し専業主婦になりました。

ネイリストに戻りたいという思いもありましたが、
予約制で、ありがたいことにご指名もいただいていたので、
子供の体調不良など、急な予定変更に対応するのは難しいと感じました。

そこで子供にいつでも寄り添えるように、在宅でできる仕事を探し始めます。

興味を持ったのがWebデザイナー、Webライターのお仕事でした。

もともと、気になることがあるとすぐ調べてしまう性格です。
子供が生まれてからさらに、わからないこと・不安なことがあると調べるようになりました。

調べて、自分の悩みに合う答えが見つかると安心する。

子育てが初めてのママさんや、妊婦さんは常に不安でいっぱいだと思います。

不安があると、イライラしてしまったり、疲れてしまい悪循環です。
私もそうでした。

そんな答えを見つけて安心したい人たちの力になりたいと思い、
Webライターを目指しました。

ネイリストの経験も活かしたいと思い、デザインするのが好きだったので
Webデザインのスクールも受講しました。

ネイリスト時代のデザインの提案力や知識などは、WebライターやWebデザイナーのお仕事に役立っています。

自分の経験や知識が誰かの安心できる材料になれば嬉しいです。

資格・検定


  • 普通自動車免許

  • ネイリスト技能検定試験 3級

  • ジェルネイル技能検定試験 初級

  • サービス接遇検定 3級

  • 認定ドレスコーディネーター検定

  • アシスタントブライダルコーディネーター検定(ABC検定)

  • ブライダルフラワーアレンジメント ディプロマ取得

  • 京都きものコンサルタント協会 2級 きもの着付け免許

  • トータルメイクアップ検定 ベーシック

  • トータルメイクアップ検定 ブライダル

ブライダルの専門学校だったので、ブライダルやネイル関係の検定が多いです。

当時はそれを仕事にしなければ必要ない資格ばっかりだなと思っていましたが、資格・検定を取るために勉強した知識が今、Webライターの仕事に活かせるので無駄なことはなかったなと感じています!


悩んでいるママさんの力になりたい


育児や仕事で悩んでいるママさん、フリーランスで在宅ワークをしたいけど1日を踏み出せない方の力になりたい。


そう思って記事を書きます。

私の記事で少しでも不安が安心に変わるお手伝いができれば嬉しいです。

長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございます!
よかったらスキとフォローよろしくお願いします♪






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集