
1日目 RYUTist SEASON3 LAST TOUR「会いにいきます」新潟公演
こちらは新潟にいた3日間での出会いや出来事、それに対しての感情を忘れたくなくてメモしたものです。ライブの内容や感想はほぼ書いておりません。
当文章に登場いただいているヒヤマさんが、もっと詳しく素敵な文を書かれているので、是非こちらをご参照ください。
https://note.com/vellnet/n/n453e07436da3
偶然
偶然が重なって新潟まで来てしまった。
1つ目の偶然はお祝い金を貰えた事。申し込みの数日前に資格試験に合格して、会社からお祝い金を貰えた。さすがに全部を賄える程ではないが、なんとかなりそうだと申し込むきっかけになった。
2つ目の偶然はSS席が当選した事。ファンクラブの中でも66席のみ用意されるレアなSS席「だけ」を申し込んだ。外れたらS席に切り替えてくれる「滑り止め購入」にはしなかった。行くのを迷っていたからだ。
ぎりぎりまで迷って締め切りの数分前に申し込み、翌朝起きたら当選のメールが届いていた。明日のライブで卒業されるRYUTistメンバーの佐藤乃々子さんが導いてくれたんだと思っている。

そんな事を思い出して空港から駅に向かうバスの中でルートを調べていると、朱鷺(とき)メッセの横を通ることに気づき、急遽降りる事にした。
海の近くにそびえ立つ高層タワービル ”朱鷺メッセ”
シングル「センシティブサイン」のMVで、RYUTistメンバーの五十嵐夢羽さんと宇野友恵さんが登場するのがここだ。最上階の展望室で写真を撮りながら、今からの新潟3日間はどうなるのだろうととても不安な気持ちになっていた。
古町前夜祭
ライブは明日だが、今日は活動拠点の古町通りで無料イベント”古町前夜祭”を開いてくれる。ゲストは柴田聡子さん、君島大空さん、あとシークレットが一組(と言いつつ既にバレてるNegiccoさん。)
僕の全体のプランとしては、今日と明日の午前で聖地巡礼をして、午後からは新潟テルサでのライブに行く。明後日は気持ちがどうなってるかわからないのでフリーにした。これから書く話がなければ、最終日は一人で落ち込んでいたのかもしれない。
古町前夜祭については色々凄かったが、ニワカが書いても仕方がないので割愛する。ひとつ言うとすれば、乃々子さんが楽しそうでよかった。

再放送
前夜祭が終わり、近くの喫茶店で今回初めてお会いした かずぽんさんと談笑していた。30分ぐらい経っただろうか、急に隣の席の女性が僕達の方を向いて立ち上がった。「あの、お話が」
しまった!ついつい盛り上がって声が大きくなっていた。僕のすいませんを遮るように「いま、八千代コースターのお話をされてましたよね?」と言われた。
八千代コースターとは、毎週土曜の昼にRYUTistのメンバー横山実郁さんが不定期で出演されている、新潟のみで放送されるバラエティTV番組だ。今日も放送だったが僕は見ることができなかった、という話をしていた。お膝元なのでもしや関係者の方なのか?何か失礼な事を言ってしまったか、と焦った。
「再放送がありますよ」「え?」「八千代コースターって、お昼の放送を、その日の深夜に再放送するんです」わざわざ教えてくれたのだ。去って行かれる後ろ姿にお礼をいいつつ、新潟の方の優しさに触れた気がした。
相席

かずぽんさんと別れて、予約していた「かき忠」さんへ向かった。ご主人はガチのRYUTistファンで、東京のライブにもいらっしゃっていた。そして新潟ミシュランに載る「かき正」さんの別店舗で味は折り紙付きだ。
カウンター席にファングッズがあるので、そちらを見ながら一人でお食事をと思って入店したが、気さくな店員さんにこんな提案をされた。
「席を別に用意してたけど、お仲間でしょ?ここ一緒に座れば?」
そこに居たのは古町前夜祭で初めてご挨拶した、ヒヤマさんとキリヤマさんだった。
お二人はtwitterでお見掛けしていた程度だったが、すぐ打ち解けて仲良くなった。お食事は新鮮そのもののお刺身や焼き物など。とても美味しい。
こりゃたまらん!と日本酒飲み比べも注文。あまりの美味しさに高価なフグの白子を追加してしまった。その後一人席で飲んでおられた三谷ヒフミさんも合流して四人で楽しく盛り上がった。

そろそろお開きの時間。
2Fでも別のグループで飲んでおられたようで、sammyさんが帰り際にお話に来てくださった。そして今回初めてここでご挨拶させていだいた みなるーさん・・・に介抱されながら、飲み過ぎて死にそうになっていた ひろさんも降りてこられた。(翌日はお元気になっていたのでよかった。)
帰りはヒヤマさん、キリヤマさんと同じ方向だったので一緒に帰る事になった。キリヤマさんからシングル「ナイスポーズ」のジャケット写真を撮影した場所を案内していただき、RYUTist4人が写っている 新潟ろうきんさんの壁ポスターの前で解散した。
キリヤマさんはお仕事の都合で今日だけの参加となりここでお別れだ。遠くの地なのでなかなか会えないのは寂しい。

いろいろな方とお話できてとても楽しかったが、まだ朝に感じた不安は残ったままだった。