人の美味しい、と自分の美味しい
人様が テレビが
あそこのなんチャラ美味しいよ!!
という情報はもはや日常茶飯事。
私は情報に飛び付く前に
美味しいから飛び付くのではなく
その人の味覚がどうなのか
自分の味覚がどうなのか
人は美味しいというが、
本当にそうなのか?
私の味覚がなんていうか?
を前提にして飛び付くことにしている。
検証。
だって
美味しいってあんな有名な人が言ってたんだから
間違いなわけないじゃん!!
え、まずっ、、
って結果的に口にあわなかったのを
他責にしたくないからね。
だから、まずいかもしれないという
責任をもって口にいれることにする。
―――――――――――
今日だって、
牛乳苦手なのに 飲めるミルクティーは飲めるからと
知り合いがおすすめしてくれた
ロイヤルなミルクティーに惹かれて
飛び込みましたよ。笑
でさ。
あ~温かいのって冷たいのよりも
牛乳感でるんだわ~笑 って
少しやばさを感じながらも飲む。
おすすめしてくれる人の存在って偉大。
なんならその人のことどう思ってるかで
判断ある程度決まる。
そしてそのあとは自己責任♪
飲んでみないとわからないからね。
いつ飲もう、と楽しみでとっておくのもいーけど
えいっ!今いっちゃえ!!と
動くと、先伸ばしにしなくていーし
いつ行こうかと引っ張り続けなくていい。
こーいう瞬発力も大事ね。
よりによって(ありがたいことに)
ティーポットで出てきてるので
もりもりなんですよねー🤣
なかなか飲みおわらねぇ。
味はね、あっさりしてる!
砂糖欲しくなるくらい。
お店で出るまずいミルクティーも飲んだことあるから
ちょうどいい比較になりますわ。
ホッとはひといき☕
みなさんもしてくださいね。
自分タイム🌼
いいなと思ったら応援しよう!
かる~く投げ銭してくれる方,大好きです♡o(・∀・)o
いいことあるかも❤