【外食日記】バーガーキング編
こんばんは、この間初めてバーガーキングに行きました。
マクドナルドとモスバーガーはよく行くんですが、バーガーキングは近所になく、ずっと気にはなっていました。
初のバーガーキング…味はどうでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138168258/picture_pc_a0868922a5c0f83e433e4ede0cba0ea3.jpg?width=1200)
バーガーは1番人気のワッパーチーズ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138168337/picture_pc_5d2823bba1a7f9d044c378e9f5e4057b.jpg?width=1200)
分厚いパティ、レタスも多く食べ応え抜群でした。
ちなみに、ハンバーガーとワッパーの違いは、大きさらしいです。ワッパーの方が全体的に大きいみたいです。
ハンバーガーひとつじゃ物足りない人からしたら、この大きさならお得なんじゃないでしょうか。
味も美味しいです。
ただ、種類も違いますが、マグドナルドのサムライマックの方が味は好きです…
あと大好きなオニオンリング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138168497/picture_pc_86a8490ef5be9d172e9ff345e64bc3c0.jpg?width=1200)
モスバーガーのオニオンリングと比較すると、こちらの方が大きくて分厚いです。
味は…バーガーキングの勝ち!
衣?の部分にも濃い味がついてて、サクサクで美味しい。
そしてハッシュポテト。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138168594/picture_pc_dc0befa44d82a453c9e3ed7c51634d27.jpg?width=1200)
こちらはマグドナルドと比較。
大きさは若干バーガーキングの方が大きく感じました。(バーガーがデカいからかもしれません)
味は、ほぼ同じ!
ただ、バーガーキングの方が単品価格がマグドナルドより10円安いので、(調べた時に驚きました。バーガーキングの方が高いイメージだったので…)
バーガーキングの勝ち!
ということで、初のバーガーキングは大満足でした。
ハンバーガー好きでよく食べるのですが、これからまた選択肢が増えそうです。