![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155839134/rectangle_large_type_2_81594eb9600403e31fcba532dee55781.jpg?width=1200)
写真の素晴らしさに今更気づきました。
こんにちは、ぼくの20だいありーです。
ここ最近、
特にnoteに投稿を始めるようになってから、
より写真が素敵だと思うようになりました。
必要性、
も写真にはありますが、
ただただ素敵だなと感じるようになりました。
前は、写真について特に考えていませんでした。
SNSをやっていなかったという事もありますし、
実生活でも、友人と遊びに行った際、私から景色や友人との写真を撮るような事はなく、いつも友人に任せっきりでした。
よく一緒に遊ぶ、仲のいい友人がいるのですが、
ある旅行の帰りの飛行機を待っている際、ボソッと
「〇〇(私の名前)さ、まじで写真撮らないよね笑」
と言われた事があります。
皮肉でも、怒っているわけでもなく、ただそのままを言われた言葉でしたが、
写真をこれから頑張って撮っていこうという気もなかったので、
「まあ、撮らないね笑」
と返事を返しました。
でも何か違和感は感じました。それ以来、心のどこかで、彼からの言葉が常に私の中にありました。
ただ当時は心からそう思っており、無理をした訳でもないので、その時の自分を責めたりはしませんし、罪悪感も全くありません。
それでも、今の自分が、写真の魅力の虜なのは、本当です。
この時の伏線??笑
なんて、たまに思ったりしています。
SNSをやらずに今まで生きてきた私は、
なんでもいいから自分を発信したい
そう思いnoteを始めました。
それから、投稿を繰り返していくうちに、
写真って結構大事だな、
と感じるようになり、他の方の写真の使い方を参考にするため、沢山の記事を拝見しました。
そこで気づいたのが、
文章と同じように、みなさんが一生懸命選んだり、撮っていて、とても思いのこもったものだという事です。
当たり前ですが、
写真は文ほど量は多くはありません。
むしろ、一枚だけの事の方が多いです。
一枚(一瞬)に思いを込める。
素直に感動しました。
中でも、片渕ゆり(ぽんず)さんの写真には、本当に感激し、私が、「自分も彼女のような、素敵な写真を撮りたい!」と思うきっかけになりました。
生きている中で、一瞬一瞬に敏感になる時って、殆ど私はありませんでした。
でも写真は、それを教えてくれる。
「全ては一瞬一瞬の積み重ね」
しかも、同じものでも、見る人や時間によって何もかもが違う、
なんて美しいのだろう、、、
そんな事を思っています。
SNS,写真に全く興味がなかった私が、
それらを愛し始めている。
前とは全く別の世界にいるな、なんてたまに思います。
「これからも、そんな風に自分の想像がつかないように変化していくのかな?」
そんな事を感じながら、今ある一瞬一瞬を大切に生きたいと思います。