見出し画像

TUBレポート差し入れでコミュニケーション、エンジニアさんがSTUDIOに挑戦、STUDIOとポートフォリオサイトの作り方を学ぶ

TokyoUppersBoost(通称TUB)でコンパニオンをしている「くまっちょ」です。
10/9に開催されたTUBの様子をまとめます。
勉強コミュニティに興味ある方は、ぜひこの記事で雰囲気を感じてみてください!

TokyoUppersBoostとは?
- どんな人でも参加できる勉強コミュニティ
- 各自好きなことを勉強できる
- 毎回興味深いテーマがある
- 株式会社マンハッタンコードが運営
- 毎週土曜日に「いいオフィス神田小川町」にて開催
- 14:00-20:00入退場自由
- 無料で利用できる

会場

いいオフィス 神田小川町
https://ii-office.jp/ogawamachi-by-gotham/access/

会場の写真と概要

まずは会場の写真と概要説明をします。

コワーキングスペースを貸し切っているので、作業に集中しやすい&おしゃべりしやすいです!
各々好きなことを喋ったり勉強できます。
14:00-20:00の間、入退室自由なので好きな時間にふらっと遊びに行けます。

8月からTUBの申込窓口が3つになり、エンジニア向け・デザイナー向け・それ以外といった形でテーマを設け勉強できるような形式に変更になりました!
興味があるテーマがあれば一緒に勉強しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回のテーマは、
・コンポーネント化を学ぼう
・STUDIOを触ってみよう【デザインもくもく会】

でした。

画像1

ちなみに、開始30分ほどで3人もの方が来てくださいました!
皆さんエンジニアです。
最近は人数も多めでわいわい楽しくやっています。
初めての方も気軽にご参加ください♪

画像3

コーヒーとお菓子

コーヒーとお菓子はおかわり自由
コーヒーは豆にこだわっていて、参加者さんから美味しいと好評なんです。
飲み物をお供におしゃべりしに来るのもOKです!

画像2

こんなことしました

1:差し入れでコミュニケーション

この日、2人の参加者さんが素敵な差し入れを持ってきてくれました!
手乗りサイズでかわいいクレープと、おしゃれなケーキです。

画像4

画像5

「何味がいいかな?」「見たことないケーキ!」などと会話をしながら、
みんなで楽しくクレープやケーキを食べました!
お菓子があると、初めて同士でも会話が弾みますね。

画像6

TUBでは、コンパニオンが頑張るのはもちろんですが、参加者さん側もこういった差し入れをして会話のきっかけを与えてくださったりします。

みんなで色々工夫を凝らすことで、楽しくコミュニケーションが取れるようにしています。

(参加者の皆さんにはいつも感謝しております!)

なので、初めての方でも安心して参加できます!

2:エンジニアさんがSTUDIOに挑戦

エンジニアの参加者さんが、STUDIOというノーコードツールの勉強をしていました。
STUDIOを使って友達のポートフォリオサイトを作るのだとか!

画像7

エンジニアの参加者さん曰く「HTMLとCSSを使うまでもない案件や工数を減らしたいものに関してはノーコードツールが適していると思う」とのこと。

確かにHTMLやCSSが苦手な人にとってはノーコードツールが便利そうですね。

色々お話を聞いて、STUDIOはエンジニアさんにとっても学ぶべき内容なのでは?!と思いました。
TUBではSTUDIOの操作に詳しい人が参加していることが多いので、参加した際はぜひどんなことができるか聞いてみてはいかがでしょうか?

3:STUDIOとポートフォリオサイトの作り方を学ぶ

前回初めてTUBに来てくれた私の友達が今回もきてくれました!
STUDIOを使って自身のポートフォリオサイトを作ったようです。

実は前回初めてSTUDIOを触ったそうです。
ノーコードツールを使うのも初めてだったとか。

しかし今回は自身のポートフォリオサイトをほぼ1ページ作っていました!
意欲がすごいですね!

簡単操作ですぐwebサイトが作れるのがSTUDIOのいいところだなと思いました。

画像8

ただ、簡単とはいえ、画像の置き方で分からない点があるようで、少し困っていました。

そんな時、マンハッタンコードのデザイナー gen さんが、とっても丁寧に教えてくださいました!
画像の置き方だけでなく、アニメーションの付け方、見やすいレイアウト方法なども教えてくれました。

マンハッタンコードの社員さんに1を聞くと10で返ってくるのが凄いな、といつも思います。
それだけ知識が豊富で、人に教えるのが好きということなのだと思います。

TUBはマンハッタンコード社員さんが参加していることが多いので、社員さんに会った際はデザインやプログラミングについて色々お話しすると勉強になりますよ!

画像9

そして、無事画像の置き方問題が解決したあとは、デザインの意図も見せてもらいました。

画像10

そのデザインの意図を、マンハッタンコード取締役の みきさん に一生懸命お話ししていました!

画像11

みきさんはその意図をしっかり聞きつつ、
「こういうロジックの組み方にするとユーザーは理解しやすいかも」
「誰をターゲットにするかで作品の順番は変わってくる」など、
そもそもポートフォリオを何のために作るべきかをご教授してもらいました。

また、マテリアルデザインやアトミックデザインなど、デザイナーが知っておくべき知識も教えてくださいました。

画像12

それを聞いた私の友達は「今までなんとなくクライアントに意図を説明していたので、改めてデザインの言語化の大事さを学びました」と感動していました。
ノートにびっしりメモをとっていたほどです。

画像13

genさんも みきさん も、参加者さんに対していつも丁寧かつ熱く教えてくださるので本当に感謝しています。

11月から、TUB内でポートフォリオの作り方セミナーもやるそうです。

クライアントやユーザーに納得してもらえる成果物を作りたい、ただ見た目が良いだけじゃなく数字に基づいたデザインがしたい、そんな方はぜひTUBに来てください!
目から鱗の情報が得られること間違いないです!

次回のお申し込み

次回のテーマは、

・Firebaseを触ってみよう
・【入退室自由!】デザインもくもく会

※テーマ以外の勉強をしたい方も歓迎です!

年齢や職業問わず、誰でも参加OKです!
以下にイベントページを載せますのでぜひお申込みください。

・Firebaseを触ってみよう

・【入退室自由!】デザインもくもく会

・テーマ以外の勉強をしたい方(各自好きなことを勉強できます)

宣伝

最後に2点宣伝させてください!

1:採用について

当イベントの主催会社であるマンハッタンコードは、2025年までに50人規模の会社を目指します。
会社の仕組みづくりや事業戦略を一緒に作ってくれる人を募集しています。

くわしくは下記ページをご参照ください!

2:TUB公式Twitter

TUBではTwitterをやっています。
当日の様子や最新情報をお届けしていますので、
ぜひフォローお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!