見出し画像

「ない仕事」のつくり方

みうらじゅんさんの

「ない仕事」の作り方 (文春文庫)

Amazon(アマゾン)

ゆるキャラを考案された話などが
書かれてあり、とてもおもしろく
読ませていただきました。

ない仕事をつくるための手段として
書かれていた

・発想の転換とネーミング
・言い続けること
・好きでい続けること

これってプランドハプンスタンスだよね!

と思うのは私だけでしょうか。

プランドハップンスタンスとは

プランドハップンスタンスとは、
スタンフォード大学の
ジョン・D・クランボルツ博士が
提唱したキャリア理論です。
計画的偶発性理論ともいいます。

詳しいことはここでは省きますが
計画だけにとらわれることなく
偶然をも大切にして
5つのスキル

・好奇心
・継続性
・柔軟性
・楽観性
・冒険心

を発揮していきましょう!というもの。

先の、みうらさんの提言には

発想の転換
 →柔軟性
言い続ける
 →オープンなマインド(柔軟性)
好きでい続ける
 →好奇心や楽観性
さらに全体としての継続性

が含まれてる気がするんですよね。

あとはリスクをとって行動するだけ!
 →冒険心

な感じ。

*****

私の好きなこと

「キャリア理論」

言い続けたいこと

「自分の人生を自分でより良くしていきましょー!」

さかのぼれば
キャリア理論やカウンセリング理論は
2011年にキャリアカウンセラー(CDA)に
合格するために覚えた知識で
当時はそれ以上でも以下でもないものでした。

それが、時が経つにつれ
プライベートでいろんなことがあって
学んだ理論が自分の人生に役立つと実感。

自分のために、改めて学び直したほどです。

インプットとアウトプットを繰り返しているうち
理論という再現性の高い、
でも少し抽象的でもある概念を
具体的にわかりやすく伝えていきたいな
と本気で思って
キャリアコンサルタント養成講座の
講師にもなりました。

これは、既にある仕事に就いた例。

もう一つ、一千人以上の方のお話をきいて
私が確信している

誰もがプランドハプンスタンスな経験がある

を、一人でも多くの人に
言語化してもらいたいな。
でもそんな仕事ないしなー。
あー、つくるしかないのか?!

もちろん、
できるかどうかは別にして 
←ここ大事!!

そこでやり始めたのが
自主開催セミナーだったわけですが、
当初はほんと荒削りで
開催することはできても
満足にできたとは1ミリも言えない、
今から思えば恥ずかしすぎるほどの内容でした。

でも、やらないとうまくはならないし
もっと準備してからとか言ってたら
いつまでたっても始められないし。

最初の一歩のハードルをこえた!
と思ったら、次にすぐきた
どうやってやり続ける?
継続ムズカシイ問題の壁。

弱気なときには

私には勇気もユーモアも
新たな仕事を作り出す力もありません!!
継続も無理です!!!以上!!!

となり、しばらくセミナー開催せず。

休んでいる間の、元気なときを見計らっては、

無理です!で終わらせたら勿体無いかもよ?!
ほんとにそれでいいの??
私の好きなこと、言い続けたいことって
なんだったっけな?!

と思い直して、自分の背中を押し
またセミナーを開催するの繰り返し。

そうやって、数年間、休憩しつつも
なんやかんやとやっているうちに
気づいたのは

どんな役割を担っていても
好きなことを好きでい続けて良いんだ。

好きなことは変わっても良いんだ。

好きなことがわからないときがあってもいいんだ。

やり続けるために休んでも良いんだ。

などなど、

まずは自分に許可をだしてみる大切さでした

その上で、自分自身の本音・本心に気づいて
それぞれのやり方で大切にする、を
一緒にやっていきませんか!?
と言い続けたいと思っています。(今は。)

キャリア理論を学ぶ|偶然を幸運に変える力を育もう

さまざな方からアドバイスをいただき
タイトルは少しずつ変えているのですが
プランドハップンスタンスの理論を学ぶ
セミナーとして

偶然を幸運に変える力を育もう

を、
これまでに8回〜9回、開催してきました。

ほとんどが自主開催(有料)で、
2回ぐらいはボツになったことも。
ただ、全く知らない方にも
お申し込みいただいたこともあって
まさに仕事をつくる片鱗を経験できた
気がしています。

初回のときを思い返したら
どれだけビビったことか笑笑

それが今年は、クレオ大阪中央にある
チャレンジ応援拠点よりご依頼いただき、
オリジナルセミナーとして
そのままを実施することができました。

構成の見直しもできて、
とても良い機会になっちゃいました❣️


参加費が無料ということもあり
約30名が受講してくださって
とっても楽しかったし、嬉しかったです❣️

大体セミナーのご依頼って
テーマのみ与えられてお願いします、が大半。
どちらにせよ、なかみは自分で考える
といえばそうなのですが、
今回は、私のやりたいことをそのままに
やらせていただいた流れでした。

最後に(妄想)

ほかにも
言い続ける、好きでい続ける、動く、で
ない仕事をつくりだしている方が
たくさんいらっしゃって
いつも刺激をもらっているんですよね。

そういう意味では
キャリアコンサルタント養成講座の
過去の受講生さんたちが
期やクラスを越えて
つながったら、すごく良いだろうなー✨

との妄想が。


これも、これから言い続けてみよ笑


いいなと思ったら応援しよう!