見出し画像

【TikTok配信書籍まとめ 28】

こんにちは、エムハヤです。
TikTokで過去配信してきたものを全て遡ってみていくのは大変。


ということで恒例のまとめ記事第28弾です!
もうこんなにも回数を重ねているんですね。自分でも驚きです。
それでは早速行っていきましょう!



必ず読んでおきたい教養に関する本

美食の教養世界一の美食家が知っていること

普段何気なく向き合っている「食」の見え方や体験が大きく変わる。食べることなくして人は生きていけない。食に対する愛と情熱の度合いは人によってバラつきがあるが著者の愛と情熱の大きさは半端じゃない。その感性も含めて是非読んで感じてもらいたい

教養としての「半導体」

スマホ、パソコン、家電など身近なテクノロジーには必ずといっていいほど半導体が使われている。今や私たちの暮らしは半導体なしには成り立たない。 その半導体が何に使われているか、半導体業界の全体像と相関図、世界の注目企業、日本半導体産業の歴史と展望などを幅広く紹介している

視点という教養(リベラルアーツ) 世界の見方が変わる7つの対話

著者が文化人類学、物理学、仏教学、脳科学など様々な分野の専門家と対談して学びを得ていく。こういった各界の専門家たちとの対談に、知的好奇心を大いにかきたてられる。情報が多く取得できる世の中だからこそ 学問分野に関する知識量よりも、そこからどんな視点が得られるかが重要となる

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

できれば読んでおきたい教養に関する本

教養としてのアート 投資としてのアート

アートのマーケットは現在拡大している。そんないまこそ現代アート投資の仕組みや現状を詳細に解説している本書をオススメする。実際にアート投資を始めるとなると、ハードルが高く感じられるかもしれないがアート・マーケットの現状を学べるというだけでも、読んでおいて損はない一冊。

教養としてのワインの世界史

本書は歴史社会学者の著者がとかく抽象的になりがちなグローバリゼーションの議論を、ワインという切り口で展開したものである。 グローバリゼーションへの理解が深まり、世界の見方が変わる一冊である。ワインから見る世界史の奥深さを堪能できるのでオススメ

教養としての社会保障

身近な問題でありながらも全体像の理解が難しい社会保障の本質を明らかにしたものである。まず、社会保障とは何かという制度体系の説明から始まり、マクロから見た社会保障、社会保障と日本社会・経済・財政との関わりについて非常にわかりやすく解説されている

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

読むだけで未来が予想できるようになる本

池上彰の未来予測 After 2040

池上彰さんが2040年の世界を予測し、明るい未来をつくるための提言をまとめた本。仕事・教育・自然災害・暮らし・健康・の5つのカテゴリーに別けけ現在や過去に起こったこととそれらから考えられる未来予想図が記されている。 本書を「未来への準備」の参考書としてぜひ活用して欲しい

2050年の世界 見えない未来の考え方

世界に変化をもたらす5つの力とは、人口動態、資源と環境、貿易と金融、テクノロジー、政治と統治である。2050年もアメリカ合衆国が支配的なのは変わらない。一方で、南アメリカの発展は、人口と面積の半分近くを占めるブラジルにかかっている。本書は教養書として読んでも面白い

ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち

ChatGPTをはじめとする生成系AIの登場により、激変する社会の中で、人間はどう生きるべきか。堀江さんは4人の専門家とともに生成AIが変える私たちの生活、仕事、未来について考えていく。AIによる変化はすでに始まっていること、そしてそれについてまずは知ることが重要であることが実感できる

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

読むだけで人生が好転するようになる本

きみの人生に作戦名を。

著者はこれまでの行動に一貫性がないと悩んでいたが、作戦名をつける作業を通して自分の信念が浮き彫りになり、人生が変わったという。他にも好転させるポイントが記されているのでやりたいことが見つからないと悩んでいる人や一貫性がなくアピールポイントもないとなやんでいる人におすすめ

人生が整うマウンティング大全

世の中のマウンティングを情報収集しそのパターンを紹介していて、私がまだ知らないマウンティングが登場します。現代を生きる全ての人に奥深いマウンティングの世界を眺めてほしい。日々のストレスがすこし軽くなるとともに、コミュニケーションの達人になれます。

仕事も人生もうまくいく整える力: 禅が教えてくれる98の養生訓

今の時代は情報がありふれているからこそ私たちの心、体、暮らしを乱す要因が多い。こんな現代だからこそ整える力が必要である。著者は 禅の教えが最適であると考え 禅の教えに基づいた、日常や人生を整える方法を教えてくれる。 心身の不調を抱えている人、人生に好循環を呼び込みたい人におすすめ

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

私の反響が大きい記事はこちらです。
家電芸人は過去にも記事があるのでぜひ見てみてください!

これら以外にも普段使いでオススメのガジェットなどはここでも紹介していますのでぜひご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?