
【MHXX】ゴール装備とお守りまとめ【ガンナー編】
様々な準ゴール・ゴール装備を紹介しつつ、要求護石を一覧にした頑シミュ画像を載せました。他に載せて欲しい装備や改善要望などがあればコメントやTwitterにお願いします!
剣士編はこちらから↓
本編から削ったものはこちらに掲載します(準備中)
炭鉱装備はこちらでも詳しく説明してます。
【ライトボウガン】
[物理ライト]
2連曙光弩
無明弩に比べ、攻撃力が高く狩技が溜まりやすいです。貫達・連達493のみ見切り3にできます。

挑戦2曙光弩
弱点を通しやすい場合に使われる構成です。

3天鼓
速達・痛達493で罠師などの5スロスキル、痛速653で舞闘家を追加できます。

2小衝弩
短期戦向けです。速装553、速達593、速会553、痛達5103で攻撃小を装填数UPにもできます。

[属性ライト]
連発小アストリオス
速射特化の構成です。仕込傘やハーイザルヴの場合、攻撃小で組めるのは速雷・速氷5123のみです。

連発高耳ガノシュ
武器スロによって自由度が増します。高級耳栓を追加できれば、バサルやグラビなどで強いです。

弾節中サディフル
回し撃ちする構成です。黒炎竜砲や青電竜砲でも使えますが、攻撃中の敷居は高いです。

弾節高耳ひさかた
こちらもバサルやグラビなどで強いです。

南風ボルテルク
滅竜特化の構成で、グラーガロアでも使えます。

[神ヶ島サポ]
<状態2有り>
ボマーテンプレ神ヶ島
特反771,572,662,473,563,653,743、装特473、装反463もネセトで組めます。飛行酒場や砲術などにも変えられ、幅広く使えます。

納刀テンプレ神ヶ島
短期戦やブレイヴで使えます。

切り札テンプレ神ヶ島
全弾装填が早くなります。特反573,663もネセトで組め、耳栓や明鏡止水などにも変えられます。

切り札KO神ヶ島
罠師をKO術にした構成で、アルバで使われます。

<状態2無し>
納刀ボマー探知神ヶ島
納反1073か納爆10103で、探知を耳栓や他の5スロスキルに変えられます。

速度ボマー神ヶ島
麻痺や睡眠のリロードが速くなります。

[その他]
状態2幻神
ザザミやディアに使われます。

探知幻神
ブラキ炭鉱で使われます。

ボマー幻神
ブラキ炭鉱やガノトトスに使われます。

ボマーバルゾルデ
睡眠が不要な場合に使われます。

砲術王バルゾルデ
ミラルーツなどで使われます。

睡爆ゲンドルモ
リロードが遅いので、ブレイヴ運用されます。

睡爆ガノシュ
装填数が少ない代わりにリロードが速いので、ギルド運用できます。

砲術王キサナドゥ
装反473があれば砲術師に落として飛行酒場を追加することもできます。

【ヘビィボウガン】
[通常ヘビィ]
3連中ユプカム
非弱点でも会心率が100%になります。

挑戦2中ユプカム
痛攻6103で攻撃大にできます。

挑戦1小南ユプカム
挑戦2南風であれば、多くの護石で組めます。

挑戦2龍気ユプカム
天眼に使われます。

[散弾ヘビィ]
散弾ラーホル
マルチでは使えませんが、火力はかなり高いです。

挑戦2中デリージュ
Lv2散弾なので当てやすいです。

挑戦2耳栓デリージュ
アマツなどで使えます。

[ガオウ・コルム]
3弱ガオウ
痛達6103のみ見切り2挑戦1にできます。

3弱コルム
長期戦であれば、ガオウよりも強いです。

小テンプレガオウ
会心バフを貰う場合に強いです。炎会753で南風にもできます。

納刀テンプレガオウ
ブレリロが早くなります。納痛1053のみコルムでも組めます。

3連ガオウ
貫達・連達393,483、射達493でも組めます。

3連コルム
貫達・連達493もネセトで組めます。

3連節コルム
クリ距離維持が難しいですが、弾持ちが良いです。

3逆ガオウ
ブラキ炭鉱など、一部のハメで使われます。

小逆ガオウ
ブラキ炭鉱で、幻神サポの場合に使われます。

納逆ガオウ
同じく幻神サポの場合に使われます。

南特ガオウ
炭鉱装備です。貫攻693、痛攻6102,5103,683で攻撃中、逆痛・逆会653で逆恨みにできます。

納特ガオウ
炭鉱装備で、瞬間火力に優れます。納達10103、納痛1053、納会1043で見切り3にできます。

[貫通3ヘビィ]
貫通ラーホル
ブラキ炭鉱の2ptで使われます。

超会心ディスティ(超ディス)
テンプレの弾導強化を超会心にした構成で、鏖魔や臨界ブラキでも使われます。

2南ディスティ
テンプレよりも期待値が少し高いです。

2納刀テンプレディスティ
納反1073のみ見切り3にできます。

3弱イヴァン
村アカムやウカムで使われます。反達693、貫達493で連撃にでき、オストガロアに使われます。

[その他]
3連モラク
反達693、貫達493もネセトで組めます。

弾節モラク
貫反・射貫・節貫443と射反・節反463もネセトで組めます。

フルチャラホ
痛撃・連撃・会心・無傷の組み合わせの443もネセトで組めます。

逆恨みラホ(逆ラー)
痛撃・連撃・会心・逆上の組み合わせの443もネセトで組めます。

2南ラホ
痛攻6103か連攻593は攻撃中で組めます

テンプレビヤラー
貫通氷結弾をしゃがみます。

納刀あしひき
グラビに強いです。

【弓】
[重射弓]
1挑戦2グラディ
多くのモンスターで最適解となる構成です。

3グラディ
怒りにくい相手や部位破壊まで弱点が無い相手に強いです。痛達・重達393,483もネセトで組めます。

3連グラディ
青電主など、弱特が効かない相手に使われます。

超会心あかねさし
集中型なのでマルチでも使いやすいです。

[連射弓]
3弱ウプウアウト・聖なる弓G
ウプウは強撃2で足りる場合に強いです。勇者弓は継戦能力が高く、マルチでも使いやすいです。

挑戦2ウプウアウト・聖なる弓G
怒りやすい相手に対して強いです。

1挑戦2スキュラ
溜め3運用なので初心者でも扱いやすいです。

挑戦2小スキュラ
会心超過を避けた構成です。

2中スキュラ
怒りに左右されない構成です。

勇烈弓(ルーツ弓)
黒炎王やクシャに使えます。龍強5121,4122,5112で回避を弱特にできます。

[拡散弓]
強撃風化弓
拡散弓の中では強いです。

連水エリザベス
宝纏に使われます。

[貫通弓]
1曙光弓
連2-貫3-貫5-貫5なので、溜め2始動もできます。

挑戦1曙光弓
見切りを挑戦者に変えた構成です。

3連曙光弓
弱特が有効でない相手に使われます。

強撃2弱シャンギー
強撃12s2のみ挑戦2にできます。

【参考資料・謝辞】
いつもお世話になっております。装備の重複を許可してくださり、本当にありがとうございました。
剣士編に続き、本記事でも多くの方々に相談に乗っていただきました。この場を借りて感謝を申し上げます。また、内容のチェック・修正に協力していただいた方々もありがとうございました!