見出し画像

【資格取得の旅】kintone App Design Specialist(アプリデザインスペシャリスト)編

取得を目指した理由

先日アソシエイトを無事合格した時に、お祝いと共に皆さまからのコメントに乗せられたこともありましたがw、kintoneを5年ほどやって来た事を何かしら形に残していきたいと思いノリと勢いで受験しました。

勉強時間

勉強という勉強は、ほぼ0です。
サイトをいくつか参考にしました(2hくらい)。

参考にしたテキスト

無し…。(公式テキスト等が存在していないから)

参考にしたサイト

①公式サイトのサンプル問題

ここに5問だけサンプル問題があるので、
どんな感じの出題なのかをチェックしました。

②先人たちの受験体験記を読む

公式HPでは情報が少ないですがnoteやブログの記事を探すと結構な数の受験体験記が出てきました。
「どこで躓いたのか」「前もってやっておくこと」などとても参考になりました。
なかでもMAEDAさんのnoteは個人的に助けになったので是非。

③kintone SIGNPOSTを全部読む

これを読んでおかないと、まず落ちます。
今までやってきた自分なりの改善方法もあったかもしれません。
が、一旦忘れてください。
kintone SIGNPOSTに書いてあることが正解です。
私は幸い(?)このSIGNPOSTを読んでいて、自分がやってきたことがSIGNPOSTの内容に自然と沿っておりスッと腹落ちしたので一周読んで終わりました。

受験時のコツ

  • 「大問は読まなくていい」と多くの体験記に書いてありましたが、おおかたその通りだと思います。ほぼ、読まなくていいです。

  • 問題に出てくる人全員を助ける方法を考えないこと。
    問題に書いてある困っている部分だけをいち早く解決することを考えて解くと良いと思います。

  • 解いた問題は見直すこと。私の場合、時間が30分くらい余ったのでもう一周読み返していました。おっちょこちょいなのでチェック付け間違えている個所があった…。

おすすめ度

受験費用が20000円と高額なこともあり取得したほうが良いかと言われると謎です。
kintoneを提案する立場の方や改善スキルの可視化をしている企業の方は取得しておくと良いと思いました!


いいなと思ったら応援しよう!