![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124846667/rectangle_large_type_2_0171e8f7d2470a3f157d035af2c8cd93.png?width=1200)
10000時間の法則
こんにちは。倉増哲州です。
寒くなりましたね~
もうちょっと段階を踏んで緩やかにならんもんかね…
と思うぐらい、急に寒くなりましたね~
暖かく過ごしましょう♪
みなさんも聞いたことがあるかもしれないですが、
「10000時間の法則」って知ってますか?
まぁ、簡単にいってしまえば
その道で一人前、一流になるには10000時間努力が必要。
みたいな感じの意味ですかね。
逆に言えば、10000時間努力すればその道でなんとか一人前として歩むことができるってことでしょうか。
10000時間。
これが長いのか、短いのか?
人によって感じ方はさまざまだと思うし、そもそもこの10000時間の法則って誰が言い出したん?
その根拠は?
って思わないこともないんですが、、笑
ふと僕はどうかな~と考えてみた。
もちろん俳優としてまだまだっていうのは、誰よりも僕自身が分かってる訳ですが、、
数えたことないけど、たぶん出演した公演はまだ100本もいってないと思う。
仮に100本出てたとしても、2時間の公演として200時間。
でその一公演が5ステージずつやったとしても、1000時間…
全然足りひんやん!! 笑
一人前までの道のりは長い。
いや、待てよ。
それぞれの稽古の時間も入れたら…
だいたい一公演につき、二ヶ月~二週間ぐらいの期間は稽古してる。
稽古の時間も入れたら、10000時間ぐらいになるのかな~
そんなことをふと考えた僕でした。
なんにせよ、とにかく努力というか自分の研鑽は常に意識しとかないと、
技術はもちろん思考も衰えてしまいますよね。
10000時間目指して頑張ります!!
そんな訳で、いよいよ明日は
絵梨香ちゃんもコーラスで参加しているライブ
『ゆしんバンドワンマンライブin味園ユニバース ~だいたい愛だった~』
ですね。
歌はもちろん、バンド、ダンスとエンターテインメント盛りだくさんのライブみたいで楽しそう!!
ぜひぜひ♪
いいなと思ったら応援しよう!
![南森町グラスホッパーズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165138502/profile_e90618235cfb6dfffdd795bb8bf1b09d.png?width=600&crop=1:1,smart)