![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90658887/rectangle_large_type_2_61b7deee2947bffcc20d0af6c8e23b48.jpg?width=1200)
西淀川区で映画
こんにちは。倉増哲州です。
西淀川区で毎年開かれている“みてアート”
今年で10周年だそう。
そのクロージングとして上映された
岸本景子監督の映画『家族の肖像』を観てきました。
最寄りの駅から会場に向かう途中、人気のない道中で
「ほんとに今日やってるのだろうか、、、」
とすごく不安になりながらも、会場に到着すると沢山の人。
大きな会場にほぼ満席になるぐらい。
西淀川の地元の方々が運営されていて会場の雰囲気もすごく
和やか。
映画の立ち上げから、撮影、そしてこの日の上映も
西淀川の方々が携わってくださり、完成した映画。
そして会場には地元の方々が駆けつけてくださる。
映画はもちろん、なんとも心が温かくなる上映会でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90658898/picture_pc_a3589ad02a6cc9a3aee947431a8e864a.jpg?width=1200)
僕自身も少し出演させていただき、当時ご一緒させてもらった方々と
久しぶりの再会。
撮影したのは3年前でしたけど、3年の時間を忘れるように
地元の方々が「おかえり」ぐらいの空気感で迎えてくださって
嬉しかったなぁ。
上映の終わりに、監督の岸本さんがおっしゃってましたが、
来年の春に十三の映画館での公開も控えているようです。
意外ともうすぐ。
ぜひその折は改めてお知らせさせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![南森町グラスホッパーズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165138502/profile_e90618235cfb6dfffdd795bb8bf1b09d.png?width=600&crop=1:1,smart)