見出し画像

都会の中の動物園

こんにちは。倉増哲州です。

昨日は比較的暖かくて穏やかな日曜日でしたね。
ということで、ちょっと子供と一緒に天王寺動物園へおでかけ。

さすがに多くの人で賑わっていましたが、かといって混みすぎってことはないので割とノンストレスで色んな動物を間近でみることができて楽しい。

大人になって改めて思うのは、
キリンってデカい。
カバも思ってるより相当デカい。
ツルも想像してるよりかなりデカい。
オオカミって思ってるより見た目カワイイ。
(すべて個人の感想です)
そんな感じ 笑
普段、特に街の中で暮らしていると忘れがちですけど、改めて自然界には色んな動物がいて、スケールが全然違うんだよな~と思わせてくれます。

そんな経験を、ふと見上げれば通天閣やハルカスがみえる都会の真ん中で
味わえるのも不思議な感覚。
ぜひみなさんも機会があれば行ってみてください♪

そんな中、園内を回っていて小腹が空いたなぁということで、たまたま売っていたので買ってみたこれ。

「怪獣レモンメンチカツ」
とても美味しかったのですが、
怪獣レモンってなんだ??

ちょっと調べてみたら、カタチが悪かったり、黒い斑点があったりして、味は変わらないのに、見た目が悪くて出荷できないレモンを、
敢えて「怪獣レモン」とブランディングされたレモンだそうです。

面白いですね。
こういう発想ってとても良いと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

南森町グラスホッパーズ
いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。