
一人スタバはドキドキ
こんにちは。倉増哲州です。
昨日は文化的で優雅でない?パンケーキの食べ方のお話を書きましたが、、
今日はそのリベンジのお話。
稽古前、ちょうど駅前にスターバックスがあったので、勇気をだして入店。
やっぱり一人でスターバックスへ入るのはやっぱりドキドキする。
でも、大丈夫。
何回かは絵梨香ちゃんと入ったことがあるし、その時の経験があるから大丈夫と自分に言い聞かせて平静を装う僕。
今日は一人でフラペチーノを頼むんだ!
と心に決めておりましたが、いざレジの前に立ち、メニューを見た瞬間、
あれ? 今やってるおさつバターフラペチーノはちょっと僕的に気分じゃない。
どうしようどうしよう。。
と焦った挙句。口からでた言葉は
「フラペチーノください」
あかん! やってもた~
フラペチーノって言ったって、何種類もあるやん~
でも、そう思ったってあとの祭り。
優しいレジのお姉さんが
「甘めの味とさっぱり味、どんな味がお好みですか?」
「コーヒーが入ってるか、入ってないか、どちらがよろしいですか?」
などなど、丁寧に一つ一つ好みを聞いてくださり、
「じゃあ、これにします」
「サイズはどれにしますか?」とそれぞれの大きさのカップを全部見せてくださり、
「これにします」
な、スタバ初心者にとっては至れり尽くせりな感じで無事に注文完了。
いっつも思うけど、スターバックスのスタッフさんってほんと優しいよね~
感謝感謝。
そして、あんなに何食わぬ顔で平静を装っていたのに、よく僕が初心者だと見抜いたな~
感心感心。
まぁレジで開口一番「フラペチーノください」
っていったらバレるか…
というわけで、稽古場へ
フラペチーノを片手に向かう。
いいじゃないか♪
なんか贅沢気分♪
そして美味しい♪
しかし、僕はスタバ店員さんの質問に答えて注文できたものなので、
結局僕は何フラペチーノを飲んでいるのかは分からない……

いいなと思ったら応援しよう!
