オンオフの切り替え大事
こんにちは。倉増哲州です。
昨日は秋分の日でした。
なんだか急に涼しく、秋らしくなってきました。
こうなってくると、悩ましいのが今日の服装どうしよ?問題。
お昼間はまだまだ汗ばむ温度だけど、朝晩は半袖だとちょっと涼しい。
もうそろそろ長袖でも良いのかな~
ん~~ 悩ましい。
そんな訳でとにかく一週間がとても早く感じる、
洋館ミステリ劇場の稽古が続く毎日を送っているのですが、
こうして毎日noteを書いていますが、どうしても稽古のことばっかりになってしまいがち。
僕の悪い癖なのですが、稽古がたてこんでくるとどうしても頭の中がそれだけになってしまって、うまく頭が切り替えられない。
オフとオンの切り替えがうまくできたら良いんだけど、不器用だなぁと思います。
ってことで、あんまり稽古の事を書いても仕方ないので、今日はこの辺で。
昨日、コンビニで買い物をしたのですが、
現金でちょうどの金額を支払いをしたあと、もう清算が終わっているのに、
ぼーっとしてて、なんとなくレジの前でそのままお釣りを待ってしまっていた僕。
店員さんと僕「……」
まだ何か?って感じの店員さん。
ハッとなってそそくさと店を後にしましたが、なんかとても恥ずかしい。
めっちゃなんか欲しがる人みたいになってしまった。
ほんま恥ずかしい。。
そんな昨日は秋分の日。
醜聞の日。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、南森町グラスホッパーズの活動と更なる発展の為に大切に使わせていただきます。