
山元町山寺地区海岸防災林の除草作業を行いました。
6月22日(水)に山元町山寺地区の海岸防災林の除草活動を行いました。
除草エリアは公益社団法人ゴルフ緑化促進会様が協定を結んでいる「ゴルファー未来の森」と、クミアイ工業株式会社様が協定を結んでいる「クミカの森」の2か所です。
小さかった抵抗性クロマツの苗は大きいものでは2mを越える大きさに成長していました。

クミアイ化学工業様は自社で育てた広葉樹の苗木も植樹しています。こちらはクロマツほどは大きくありませんが、少しずつ樹高は高くなってきました。それでもまだまだ雑草に埋もれがちです。

広葉樹エリアは誤伐の危険性があるので、苗木の周りは鎌で丁寧に壺刈りしていきます。

植樹地内の雑草をキレイに取り除きましたが、エリアの外側に目を向けると斜面がクズやヨモギなどに覆われていました。これでは外側からドンドン植樹地に侵入してきてしまいます…。

クズなどが植樹地に入ってくると、クロマツや広葉樹の成長に悪影響が出てくるので、侵入される前に刈払い機で一気に除草しました。

植樹地の日当たりは非常に良好なため、雑草は次々と生えてきます。植樹地内はもちろんのこと、その外側から入り込んでくる草への対応も今後は重要な課題です。まだまだ海岸防災林完成まで道のりは遠いですが、これからも雑草との戦いは続けていきます!