
自己紹介|はじめてのnote
初めまして、かろーらと申します。
noteを始めるにあたってまずは自己紹介の記事を書かせていただきます。
1. 簡単なプロフィール
年齢:17歳 (高校3年生)※2025/1/3 現在
趣味:音楽、ギター、オーディオ、車など
性別:男
性格:理屈っぽい。素直。いろいろ考えがち。などなど。
結構真面目らしいです。
MBTI:ENTPとINTPを行ったり来たりしてたと思います。
あとに続くアルファベットはAだったかと。
ひとまず自己紹介にありがちな雰囲気で書いてみました。
性格とMBTIはちょっと被ってるかな?
2. noteを始めた理由
とある記事を見たときにこの「note」っていいな、色んな新しい視点を知れそう、と思ったところから興味が出ました。
創作に関しては、文章を書くことを通じて自分の考えをまとめたり、語彙を増やすことができたら良いなということから始めてみたいと思いました。後はふと思ったことや感じたことを書けたらいいなという感じです。
いやいや、お前受験生だろ、noteやってないで勉強しろよと思われると思いますが、とある理由があるのでお許しください。
ざっくりと言えば病気のせいで日々の生活に少し支障が出ており、病気を患ったことで様々な経験をし、日々散々考え悩み倒したことによって、自分で言うのもなんですが精神的にかなり成長はしました。
しかし、こういった場での創作を通してより深く自分と向き合ってみたいなーと考えており、勉強しつつ息抜きにnoteやってみよー、といった感じですね。
あとはシンプルにこの時期皆忙しいこともあり、周りに言えないことが多いので、ちょっとしたことを溜め息のように吐き出せたらなというところから始めたというのもあります。
病気に関しての細かいことを書き始めると少し長くなりそうなので、書くならまた別の記事で詳しく書きたいなと思っています。
生きるってたいへん。
3. 趣味について (音楽、車)
好きなアーティストはMr.Children、Mrs. GREEN APPLE、ヨルシカなどです。最近はずっとミセスを聴いています。ここまで惚れ込んだアーティストは昔から聴き続けていたミスチル以来!というくらいハマりましたね。もちろん大森さん個人名義の曲も聴きます。そっちもドハマリ中です。🐏
音楽に関しては書きたいと思っていることが既にいくつかあるので、また記事で色々書いていきたいなと思ってます。
そしてオーディオに関してですが、昔家で音楽を聴いていたとき、せっかく聴くなら良い音で聴きたいなと思い、中学あたりからオーディオにもまだ少しだけですがこだわっています。有線の環境をもっと整えたいなと思ってはいますが、如何せん高いものなのでまぁまだまだ手が届かないです笑
ワイヤレスはイヤホンとヘッドホンを持っていて特に不満はないですが、有線の方はまだイヤホン2本とwalkmanのAシリーズ2台しか無いのでもうちょっと良いdapとイヤホンも欲しいなーなんて思ってます。
オーディオ機器に関してもちょっとした記事書いてみたいなーなんて思いつつ。
実際に楽器を弾くことに関しては、アコースティックギターでの弾き語りやソロギターがメインです。テレキャスターも持っていますが長いこと弾いていないです。流石のElixir弦もサビてそうだなー。なんだかんだアコギも弾けてないしまた弾いてあげないとなぁ。
そろそろ良いアコギが欲しい。
車に関しては国産車、特にトヨタ車が昔から好きですが、中学頃にグランツーリスモにハマってからは食わず嫌いだった外車にも興味が出て、今ではそこそこなマニアです。いまだにトミカを集めたりもしています。
早く免許が取りたくてずっとうずうずしてます笑
中古で程度のいいMTのスポーツカーか、年式が少し古めのちょっといいセダンに乗りたい。昨今のSUV人気は個人的にはあまり嬉しくないですが、相対的にセダン人気が落ちて中古車が結構安くなってるので狙っている身としてはありがたいですね笑
色々なことに関して結構こだわりが強く、趣味も狭く深くという感じです。
実際に書いてみて思いましたが、中学で趣味の深さが一気に増してますね。おもしろ。
4. 最後に
最後まで読んでくださりありがとうございました。
初の記事にしては少し長かったですかね笑
趣味が合う方や、これからの投稿が気になるよーという方がいらっしゃったらフォローしていただけるとありがたいです。気が向いたときにちまちま投稿していこうと思いますのでよろしくお願いいたします。