デュプリケータの使い方失敗(PC雑記
<大→小はNG>
やっちまいました。
先日スカパーチューナー用の録画HDDを2TB→4TBへデュプリケートしましたが、2TBのHDDを入手したのでデュプリケートマシンに接続しクローンボタンをPUSH!
あれ?ちゃんと手順通りボタンを押したがクローン作業が始まらない。
おかしい?
なぜだ?
<初心に戻ってマニュアルを>
つい最近使ったばかりなので、使い方は覚えていたが念のためにマニュアルを読み直してみる事にした。
あわてず騒がずマニュアル読め!
<クローン元の容量よりコピー先の容量が少ないと動かない>
と書かれているではありませんか。
いままさに試しているのは4TBのHDD(2TB分使えない状態)から2TBのHDDにコピーを試みている状態。
そりゃ動くわけない。
<フリーソフトでクローン化を試みる>
仕方ないので、先日使用したパーティションソフトでクローン化メニューがあったため、昨晩から今朝までかけて試してみた。
朝にはコピー作業も終わっていた為、さっそくスカパーチューナーに接続してみるも認識せず。
こ、これは失敗という事か・・・
最初のメニューとは違うアプローチを2~3度試してみたが未だに上手く行っていない。
<結論>
かろうじて認識している4TBのHDDと今回入手した2TBのHDDをUSBHUB(セルフパワー=ACアダプタ付き)を使って並列につなげ、データを移動するしかないのか?
※BDレコーダーへのLAN経由ダビングは可能だが、HDD同士でデータコピーが可能かまでは不明
上手く行かなかった場合の最終手段はそこかな。
教訓:専用チューナーの録画用HDDをデュプリケートするなら同容量にしておくべし
いいなと思ったら応援しよう!
今後も様々なコト・モノについて多角的に見ていきたいと思います。サポート頂けた場合、それらのネタの足しにさせていただきたいと思います。