年に1度の、、サンクスデーに。
こんばんは。mac"oです。
今日は、年に1度の、、サンキューの日!
現役世代に比べたら、我が家はのんびり過ごしているはずなのに、何となく時間に追われてしまいがち…だから、今日くらいはちゃんと立ち止まって、言葉には出さないかわりに、*おはなさん*への感謝を思っていたいのです。
昨年の今日を振り返っていたら、つい忘れてしまいがちなことを、1年前の自分に気づかされました。
毎日の生活のなかで、*おはなさん*のできることを”当たり前”のように続けてくれているから、昨年と変わらない日々を送ることができています。
朝、好きな時間に起きてきて、お洗濯ものを干してから
午前中は畑で野菜をお手入れ、午後はうたた寝をして、
全然ご馳走じゃない!なんて不満を爆発させながらも、
ごはんも自分で作って食べられています。
1週間の天気予報をちゃんとメモして、尋ねてもいないのに教えてくれるし、冬のストーブでは、おやつの焼き芋を焼いてくれていたり。
「101歳」っていう年齢を考えると、とてもスゴイことなんだ!って分かっているはずなのに、時には”こうしてくれたらいいのに…”なんて贅沢にも思ってしまっていました。
”一緒に過ごせる時間は限られている…”のだから、より楽しく過ごせるように、*おはなさん*の笑顔がみられるように努力してみようかな!って、強く思うわたしなのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![mac"o / 百**めざ日記](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)