![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76316429/rectangle_large_type_2_d7fb369137cd27ff7306cb5dedb3f9d4.jpeg?width=1200)
Photo by
sachikoua
ようこそ、カラフル庭へ!
こんばんは。mac"oです。
今日は、ムシムシするくらいの暖かい朝でした。
午前中から*おはなさん*は、乾いた土に水やりをしていました。強い陽射しで、気温もぐんぐん上がっていく中で、ちょっと心配していましたが、そのうち楽しそうに話す声が聞こえてきました。
聞き覚えのある声は、すぐそこの、ご近所さんです。
庭で動き回っている*おはなさん*を見かけて、様子を見に来てくれたのでした。
我が家の庭は、今、春の花でいっぱいです。
水仙は、白く清楚な雰囲気で、花壇の脇に並んでいます。
アイリスは、背が高くてすっと伸びた茎の上に、白と紫の大きな花が、弾けたように咲きました。
フリージアは、黄色いかたまりになって、華やかにしてくれました。
それに加えて、今年の球根は、白や赤紫の珍しい色も混ざっていて、いつもよりカラフルです。
ほかにも、あちこちに点在しているスミレや、プランターのチューリップに、名札をなくして名前の分からなくなった花たちも、先週からの暖かさで、一斉に開いたのです。
生き生きとした芝生の緑に、いろんな色が散らばって、とても綺麗なのでした。
*おはなさん*は、花の名前をひとつひとつ説明をしながら、好きな花をあげるからって、いつもみたいに、お裾分けをしたがっています。
おしゃべりしながら庭をひと回りしてから、ご近所さんはアイリスをもらってくれました。
こんなふうに、*おはなさん*に付き合ってくださるのは、とても有難いことだなあ…って思います。
冬の厳しさを乗り越えて、やっと咲くことが出来た花たちが、同じように、冬の寒さを我慢して、無事に春を迎えられた*おはなさん*を、祝っているようにも見えました。
いいなと思ったら応援しよう!
![mac"o / 百**めざ日記](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)