![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100287146/rectangle_large_type_2_a6152fd44bcab1da645ef42948e40e36.png?width=1200)
Photo by
ryokan1123
ホワイトな スイーツは ちょっと…なのです。
こんばんは。mac"oです。
今日は、ホワイトデーでしたね。
バレンタインデーに誰にも差し上げずに過ごした我が家では、もちろん誰からもお返しのプレゼントが届くはずもなく、買い置きのちょっとリッチなチョコレートをおやつに二人で食べました。
お年寄りって、お砂糖が貴重だった時代を生きてきたから、何となく和菓子や餡子が好きそう!っていうイメージがあります。
*おはなさん*はというと、苦手ってわけじゃないんだけれど、意外と好んで食べたがりません。
”祖父のお供えを食べ過ぎたから…”っていう理由らしいのだけれど、飽きるほどに頂きものをした…って記憶もないので、*おはなさん*の好みなのだろうって思います。
だから、ご近所さんからの差し入れが甘いものになると、なかなか減っていかなくて、最後には処分ってことになってしまうんです。
先日も、遠出をしたお土産に、餡子入りの白い蒸しまんじゅうを頂きました。
まだ温かさが残るくらいの出来たてだったので、しっとり柔らかくて、*おはなさん*でも食べられそうでした。
わざわざ届けてもらったのだから、美味しいうちに一気に頂いてしまえばいいのに、甘いものを食べたい気分じゃなかった*おはなさん*は、明日まで残しておくって言うんです。
時間が経つと、結局食べずに無駄になるって分かっている わたしは、”出来たてが一番美味しいはずだから!"って、おやつに無理やりお皿に出したのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![mac"o / 百**めざ日記](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)