自分でハレても…要注意 !
こんばんは。mac"oです。
冬になると、時々、*おはなさん*が絆創膏を探している姿を見かけます。
水に濡れたまま、冷たい手をストーブに当てて温めているから、あかぎれが出来てきてしまうんです。
そんな時のために、切り傷用の薬や漢方薬の入った軟膏をいくつか常備しておいて、いつでも使えるようにしています。
「指先が切れて、痛いのよ…」
先日、つぶやきながら薬箱を探している*おはなさん*の手を見せてもらうと、何日も絆創膏で覆っていた指先はふやけてシワシワになっていて、傷口が分からなくなっていました。
ついでに、わたしが治療をしていたのだけれど、何だか感覚的に、ちょっと引っかかりました。
もしや、、、と思って、両方の指を並べて見てみたら、明らかに大きさが違っています!
キズのある方の指は、1.4倍くらいに腫れてしまっていて、痛みも強く感じていたはずでした。
”大丈夫!”っていう*おはなさん*に、”破傷風になっちゃうかもよ!"って少し強めに言いながら、慌てて化膿止めを塗って絆創膏を貼ると、さらにオーバー気味に保護テープで覆っておいたのでした。
数日前から、*おはなさん*が指先の治療をしていることは気がついていたのだけれど、いつものことだと思っていて、早めに傷口をチェックしなかったことを、後悔したわたしでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![mac"o / 百**めざ日記](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)