4年を 越えて 来たのです。
こんばんは。mac"oです。
今日は、晴れて乾いた、気持ちよい日でしたね。
ここぞとばかりに、敷きっぱなしの*おはなさん*の毛布を、久しぶりに、お洗濯できました。
午後は*おはなさん*のお気に入りの、フィギュアスケートのテレビ中継がありました。
そうです、北京オリンピックが、始まっていました!
熱戦が続いた、東京オリンピックが終わったばかり…という気がしていたのに、、早いものです。
お昼から楽しみに待っていて、夕食後にやっと、開会式が始まりました。
光の線で描いた花形や、様々な色で映し出される映像を、綺麗だねって楽しむというよりは、ちゃんと見逃さないように、*おはなさん*は画面を必死に見ていました。
じっと動かないで、何だろうって真剣に読み取ろうとしているのでした。
意外と早かった選手の入場で、日本の選手たちが行進した後には、やっぱり 緊張の糸は切れちゃって、いつの間にか、居眠りをしていました。
夏の東京オリンピックの時は、頑張って起きていられたのですが、寒さもあって、今回は我慢出来ずに、22時過ぎになったら、いつもよりちょっと遅めに、お布団に入りました。
わたしはそのまま見ていましたが、最後まで、素敵な演出が続いて、続いていく未来を感じられて、とても優しい気持ちになれました。
安らかに響く歌声を聞いていると、4年前のオリンピックのときの光景が蘇ってきました。
とても寒かったこと、一緒に見ていた競技や、その時の感動も、はっきりと、思い出せます。
いろんなことがあった、この4年間だったけど、、
また同じこの場所で、お互いに元気で、変わらずに見ることが出来ている、ということが、とても感慨深く、思えました。
せっかくの、4年ごしの、祭典なのだから。
無事にたどり着いた*おはなさん*と、最後まで一緒に、楽しんで見たいなって思います。