28年を 今に繋いで。
こんばんは。mac"oです。
今日は、阪神大震災のあった日でしたね。
テレビでは、28年前の今日を振り返った話題があって、忘れていた当時の記憶を思い出させてくれました。
「地震は前ぶれもなく突然に来る」って分かっているのに、大丈夫なはず…なんて楽観的に考えようとしてしまいます。
もしも大きな地震が来てしまったら……
我が家みたいな木造の古い家は、危険でどうしようもないって思ったりもします。
*おはなさん*なんて、”もう100歳だから、どうなっても仕方ないよ……”なんて言っていて、日頃から対策しておくってことを、真剣に考えてはもらえないのでした。
昨年のある日。
*おはなさん*がお布団に入っていた時間に、携帯電話に緊急地震速報が届きました。
ものすごく大きな警報音に驚いてしまって、その場で右往左往している間に、震度4の揺れがやって来ました。
もちろん、眠っている*おはなさん*には、携帯電話もないから伝わっていなくて、突然の地震に心の準備さえも出来なかっただろうと思います。
わたしは”自分の身の置き方も決められない”っていう状況の下で、揺れている最中に*おはなさん*に報せに行くのが精一杯でした。
”いざという時には全然動けないものだ”って分かったので、その日からは気を付けていたつもりだったのだけれど、それから時間が経つと、やっぱり忘れてしまっています。
今日をきっかけにして、また改めてシミュレーションしておかなくちゃ!って思ったのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![mac"o / 百**めざ日記](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i534204623b44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)