消えちゃってる?! の 迷宮さわぎ。
こんばんは。mac"oです。
洗濯物を取り入れて畳んでいた*おはなさん*が、ふと手を止めて、”誰だろう…”って小さくつぶやいていました。
表と裏を返しながら、*おはなさん*が見ていたのは、ダウンベストです。
「いつの間に、修理したんだろうかねえ…」
昨年の冬が始まって間もない頃、、、
我が家では、あちこちに出てくるナゾの物体に悩まされていました。
家じゅうの部屋の隅に、茶色くてフワフワな塊が集まるようになったんです。
きっと綿埃だろう…って思って、こまめに掃除機で吸い取ってみても、また次の日には現れるんです。
よくよく観察してみると、細い軸もあって、ようやく羽毛だってことに気がつきました。
*おはなさん*がいつも使っているのは、祖父からのお下がりの羽毛布団で、自分のモノよりお値段が上だったから軽い!なんて言って、とても気に入っています。
これまでも、たまに出てきたこともあったから、”羽毛といえば羽毛布団!”としか考えられなくて、カバーを外してチェックしてみたのだけれど、いくつかは見かけても、外に溢れ出すほどの数ではなかったのでした。
二人してキョロキョロしながら、何週間も探し続けて見つけた犯人は、、、*おはなさん*の愛用していたダウンベストだったんです!
「ここが破れていたよ!」
椅子に座っていた*おはなさん*のお尻についていた羽毛たどっていくと、買ったばかりの新入りベストの裾には、小さな穴が開いていて、動くたびにフワフワが飛び出してきていました。
ずいぶんと振り回されたナゾが解けると、すぐに針と糸を持ってきて、手早く縫い合わせたのは、もちろん100歳だった*おはなさん*でした。
何週間も続いた大きすぎる騒ぎを、今年はすっかり忘れちゃっているみたいで、しっかりと縫われた縫い目を見ながら、また迷宮に入りそうな*おはなさん*だったのでした。