
くもり のち 晴れてしまえば、 忘れちゃう…のね。
こんばんは。mac"oです。
朝の光がまぶしくて、暖かささえも感じる、大寒です!
昨夜は、夜中のトイレが 心配だったので、 *おはなさん*の隣でウトウトしていたら、朝方に寝入ってしまいました。
はっとして時計を見ると、7時になっていて、先に起きて着替えをしている *おはなさん*の姿がありました。
今日の調子を見ながら、朝のしごとを見守ったあと、さすがに、ひと眠りしたくて、自分のお布団に潜り込みました。
次に目覚めたときには、もう、お昼前!
窓の外には、陽射しを浴びて、あちこち動き回っている*おはなさん*が見えました。
昨日のことなんて、なかったみたいに、畑のお手入れの真っ最中です。
晴れてはいても、冷たい空気のなかで、密集して大きくなったカブを間引いたり、白菜やレタスを収穫していました。
お昼ごはんに戻ってきた*おはなさん*に、まだ畑の復帰は早いんじゃない?って心配して言っても、用心しながらやってるから!って、自信たっぷりに答えます。
それとなく、午前中の様子を聞いてみたら、10時にはちゃんと血圧測定をして、仏壇のお花も変えてから、畑仕事をしていたみたいです。
天気がいいから、今のうちに、やっておかなくちゃ!
そう言って、まるで昨日の休んだ時間を取り返すみたいに、いつもよりも、余計に働いている*おはなさん*なのでした。
午後からは、わたしの言葉を気にしたのか、外に出るのをあきらめて、窓際に座って、ひなたぼっこをしていました。
ぽかぽかとあたたまってから、日陰で凍っていた土にビニールのシートをかけようと言い出した*おはなさん*に、
心配した記憶と身体のだるさが まだ抜け切れない わたしは、あれこれと理由をつけては、やり過ぎですって、言っちゃうのでした。
空が晴れたら、昨日のことも年齢も、忘れてしまう*おはなさん*が、
たった1日で、いつもの元気に戻れたことに、ほっと出来た今日でした。
今夜は、ゆっくり、、、眠れそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
