切れてしまって…流されて。
こんばんは。mac"oです。
5月最後の1日は、雨が降ったり止んだりで、しっとりとした日になりました。
*おはなさん*が窓際のイスに座って外を見ていると、ご近所さんがお菓子の差し入れを持ってきてくださいました。
御礼の言葉もそこそこに、”待っててね!”って元気な声で言い残すと、*おはなさん*は急いで台所に戻って、お返しに差し上げるものを探すのがお決まりです。
「ちょっと過ぎてるけど、大丈夫だから…」
しばらくして、”スギテル?!”なんて聞き流せない会話が聞こえてきたものだから、部屋にいたわたしが慌てて玄関に向かうと、何とも言えないトーンで答えてくれていたご近所さんは、すでに帰られていました。
気になって、*おはなさん*に渡したモノを尋ねてみると、、、
賞味期限が切れていて、急いで使おうとストックから出しておいた「めんつゆ」だったんです!
自宅用ならもちろんまだ使えちゃうけれど、”差し上げるには、失礼でしょう…!”って思ったから、さすがに驚きすぎて…厳重注意!となったのでした。
大丈夫っだって気にしてなかったけれど、ようやく思い直した*おはなさん*は、ご近所さんのお宅まで、トボトボと差し替えにむかったのでした。
そして、、、もうひとつ。
5月31日は、キャンペーンでいただいた、noteポイントの有効期限でした。
せっかくだから、誰かの素敵な文章に…なんて想像したりしていたのに。
いざ使おうとしたら、ポイントだけでは支払えないって状況で、残念ながら期限切れになってしまったのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~
そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!