2023/11/5ボロフェスタ2023DAY3@KBSホール
2023/11/5ボロフェスタ2023DAY3@KBSホール
最終日、ほとんど疲れはなくすごく元気
"the McFaddin" 音(とVJ)で楽しませてくれるバンドでほんと好き "WH3Nwh3re"でゆったり始まって行く感じよかった
途中で最前に移動し踊りまくり どセンだとステージがパノラマみたいになって視覚的にも楽しかった いつかでっかいステージで観たい!
"w.o.d." ようやく観れた とにかく音が太くて重い!最高! 少し前に対バンしてた夜ダンと関西でもやってほしいと切に願う 目の前で発せられる"かっこいいの素"に終始"うわぁぁぁ!"と感動してた ぞわっとするほど音がかっこよくてめちゃ踊った!こんなに踊れるバンドとは思わなかったな
"AFJB" AFJBはRATMみたいやった えーすけさんの声は唯一無二やしなおてぃの出す低音はエグいし増子くんのドラムはアスリートみたいでかっこいい エイジは奈良の至宝
またどっかで観たい
"ZOOZ" 初見、予習なし SNSでよく見かけてたバンド名だから観とこう、ってだけで気楽に地下に行ったら返り討ちに合った…なんなん?エグいほどかっこよかった 魂持っていかれた………………………四つ打ちの応酬たまらなかった
"Homecomings" 夏にTENDOUJIのツアーで久々に観たけどめっちゃよかったしこの日も楽しみにしてた あの大きなホールを音だけで心地いい空間にするホムカミはクセになるなぁ ラストの"アス/US"でステンドグラスが開いたのは最高の演出だった
"ZAZEN BOYS" もう"かっけぇぇぇ!"しか出ないな
ダブルアンコールで"はあとぶれいく"うれしかったなー ※後日談として聞いたが予定ではアンコールはやらないはずだったが急遽(ほんとうに急遽)向井さん側から"アンコールやる"と話があったようで、そんな背景あっての"はあとぶれいく"だった あとトリだからといって"ステンドグラスご開帳"が必ずあるわけではないらしい あくまでも演出のひとつとしての提案とか
エンドロール 事前準備の様子と3日間の記録、携わった方たちのクレジットを元に構成されたエンドロールは毎年楽しみにしている これは3日間を振り返る時間でこの遊び場を作り上げてくれた皆さんに拍手を送る時間でもある
最後の"来年のボロフェスタに帰って来てください"の文に涙
はー楽しかった
#ボロフェスタ