
【Vol.2】メキシコらしさあふれるカラフルな刺繍財布〈tesoro×MAYA MEXICO〉【商品紹介】
こんにちは、インターンのはなです🌹
今日は、前回の記事でお話したtesoro様の実店舗およびオンラインショップにて販売されている、マヤメキシコの商品を紹介します!
現在お店で取り扱っていただいているのは、オアハカ発のファッションブランド、DRACOの商品です!今回は、その一つ、お財布を紹介したいと思います!
〈1〉オトミ刺繍財布

▲商品リンクはこちら
オトミ刺繍は、メキシコシティの北東、イダルゴ州テナンゴ地方の山間部に住むオトミ族の伝統的な刺繍です!メキシコ刺繍の中で一番有名なものとも言われています!
模様は、オトミ族の住む地域で見られる、草花や動物をモチーフにしており、カラフルな刺繍糸を使ったユニークでかわいらしい仕上がりです!
オトミの女性たちによって一針一針丁寧に縫われた刺繍は、見ているだけでメキシコのぬくもりを感じさせてくれます。
〈2〉ハラパ・デ・ディアス刺繍財布

▲商品リンクはこちら
ハラパ・デ・ディアス刺繍は、メキシコ南部のオアハカ州のハラパ・デ・ディアス村で作られている刺繍です。
オトミ刺繍よりも少し落ち着いたデザインとなっていて、花や鳥などのモチーフ一つひとつが大きく刺繍されているのが特徴です!
シンプルめが好きな方にも派手すぎずおすすめです!
最後に
いかかでしたか?
これらの財布は、メキシコの女性たちが何カ月もかけて丁寧に制作しています。手刺繍ならではの、作り手さんの想いがこもったメキシコ刺繍財布を日常に取り入れてみませんか?
ぜひtesoro様の店舗で、お財布を手に取ってご覧になってみてください!
※お財布はtesoro様のオンラインショップからも購入いただけます。
➤ リンクは こちら
次回投稿もお楽しみに〜!👋🏻
Hasta Luego!!
tesoroとは?
世界の手工芸衣料・雑貨・インテリアを取り扱うショップです。
ただいま、tesoro たまプラーザテラス店でマヤメキシコ(DRACO)の商品を取り扱っていただいております。
📍tesoro たまプラーザテラス店
東急田園都市線 たまプラーザ駅直結
(神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2たまプラーザテラス2F)
➤ 公式オンラインショップは こちら
➤ 公式Instagramは こちら
マヤメキシコ(MAYA MEXICO)
生地から職人まで100%メキシコ産の雑貨を日本に向けて販売するセレクトショップです。メキシコ・マヤ村でつくられる伝統工芸品や、メキシコの若手デザイナーが手がけるアパレル、売上を動物愛護団体に還元するペット用品など、取り扱う商品は多岐に渡ります。
➤ 公式HPは こちら
➤ 公式Instagramは こちら
➤ 公式Twitterは こちら
Dracoとは?
マヤメキシコが取り扱っているブランドの1つ『Draco』は、2015年にメキシコ人デザイナーZuelem ZarcoとPamela Cosíoが設立したファッションブランドです。メキシコの伝統刺繍とモダンスタイルを融合させ、母国メキシコの素晴らしい文化を世界中に知ってもらいたいという想いから始まりました。
作品はすべて熟練した職人が手作りで制作しています。
生地や質感、カラフルで色鮮やかな発色、受け継がれてきた刺繍の伝統文化を現代のデザインと融合したモダンな作品は、世界に一つしかないオリジナル作品です。