![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169113892/rectangle_large_type_2_51d0aed1ef765067b6fce90a42f6be57.jpeg?width=1200)
【生まれてきたこと誇れるように!】
こんにちは、おうち発明探究学童・イミュマルキッズです。
ここ数年間は、年末の紅白歌合戦を全く観ていなかったのですが、特別枠でB'zが出演するということで、その時間帯だけ観てみました。
そしたら、サプライズでさらに2曲も歌うなんて最高の約8分間でしたね。
元々、「イルミネーション」は結構気に掛けていた曲でもあるのですが、とても魅力的な歌詞の一部がありました。
それは、【生まれてきたこと誇れるように】です。
この歌詞は、子どもたちに是非とも伝えたい言葉でもあると感じましたね。
他にも近年、B'zの曲の中でも「Calling」が気に入っていますが、こちらも歌詞が素敵で、個人的には震災に遭った能登地方の方々にも聴いてもらえたらと感じている曲でもあります。
いや、震災のみならず、不登校などで悩む子どもたちにも聴いて欲しいかもしれません。
近年、B'zと言えば「ultra soul」になってきているようですが、この曲の掛け声として、本来は「ハイ!」が正解です。
ただ、最近では「ヘイ!」とう認識も増えているようですので、どちらでもいいのかもしれませんけどね…。
私個人的には、昔から変わらずに「ハイ!」でいきたいと思います。
現在、親子無料説明会&体験会も実施中ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします!
おうち発明探究学童HP:「 https://www.mewkidslabo.org/ 」
インスタグラム:「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/ 」
埼玉版おうち発明探究学童HP:
「 https://mewkidslabo.wixsite.com/koshigaya-saitama 」
埼玉版アメブロ:「 https://ameblo.jp/mewkidslabo 」
ジモティー:「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)
#おうち発明探究学童
#学童クラブ型子ども研究所
#楽しく失敗も成功も体験できる
#学び事と探究プロジェクト
#思いやりの心と自己肯定力が育つ
#小学生研究員
#お留守番見守りサポート
#リモート学童
#年長の壁
#小1の壁
#小2の壁
#小3の壁
#小4の壁
#小5の壁
#小6の壁
#子どもの放課後の居場所
#民間学童
#学童落ちた
#学童の待機児童
#子どもの留守番
#ポケモンプログラミング
#越谷市の学童
#埼玉県の学童
#神奈川県の学童
#東京都の学童
#長野県の学童
#子どもの眼育と脳育と心育