![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3190014/rectangle_large_c0d84c424fa37c17bd1c8e5f7eb37321.jpg?width=1200)
30代独身男、職業デザイナー。いきなり猫を飼う。(メインクーン編)
実はこの子が現時点で、猫ではよたろうのような例外を除き、一番最後に入居が決定した猫である。
元々「猫を買おう」と決めた時、迎えようとした候補は
・メインクーン
・ラグドール
・バーマン
であった。上記でラグドールとバーマンは白い。
なぜメインクーン、ブラウン(クラシック)タビーが良かったのか。
初代よたろうがこの柄なのだ。
なので最初に迎えるならこの柄!と決めていた。
しかし後述する、マレーシアであまりの暇さに、日本の猫サイトを見てて、あとから紹介するライカを迎えることになり、ナユタとネロよろしく、姉妹にしようとした。
そこで向かったのはメインクーンのブリーダーさん、グレイスキャッツ。
友人含め4名で向かわせていただいたが、素晴らしい対応をされ感動した。元々私は、ペットをペットショップで買うと言う概念がない。やはり優良なブリーダーさんの元、親元にじゅぶんな期間、兄妹と一緒にいた方が断然いい。
ライカがメスのため、メスにしようとした。
この時まだ900g、小さいながらも、さすがはメインクーン、しかもこの子が手足が一番太かった。あと、とにかく走り回っていたのだ。
そのまま、私の誕生日に我が家に迎え入れた。
すでに2日前からよたろうがいた為、まずは1日ケージで過ごす…
2日目からライカと共に過ごさせる。
3日目からケージベースの、室内フリーにさせる。
やはり双方、親兄弟の元に十分な期間いただけあり、馴染むのも仲良くなるのも早かった。(この時期よたろうはまだケージ隔離)
3匹の中で一番、腹が据わってる猫だと認識している。
平成28年2月10日生まれ、メス、メインクーン。名前を決めなきゃなと、考えて、ルーシー(Lucy)にした。我が家の長女である。
この歌の名前から取りました。
後述するライカ含み、僕の名前のつけ方は、この人、車谷浩司さんの名前に関わることが多々である。
その後よたろうが病気から復帰後解放。
とにかくうちの猫たちは、仲が良いのである。
しかしこの後、ルーシーに悲劇が起きることを、本人も、人間も、犬も、猫もまだ知らない。
いいなと思ったら応援しよう!
![Bisei Iwamoto](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4022373/profile_84b4e86b33755395f651c71c91271859.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)