見出し画像

500の解除は ごにょごにょごにょ

抗菌薬、鎮咳薬、去痰薬…
流通状況が一向に改善せず、いろいろな薬の在庫確保にあいかわらず難儀しております。

インフルエンザの大流行で抗インフルエンザウイルス剤も一気に出荷調整になってしまいましたし、今でこそだいぶ安定はしましたが解熱鎮痛剤も厳しい時期が長らく続き、またこの先も安心できるとはいえない状況だと思います。

さて、そんな中 “のど” であります。
のどの症状で使用する内服薬といえば、漢方薬をのぞけばトラネキサム酸一択みたいなところがあります(エビデンスの有無はともかく)

にもかかわらず、ここだけは長らく安泰。
それもこれもすべてトラネキサム酸錠250mg「YD」のおかげであると思っています。

それはそれはトラネキサム酸にも暗黒の時代がございました。
美容系の処方で大量に持っていかれては悪態をつく…そんなケースがツイッター上で散見されたりもしていました。

そんな闇を一気に振り払ったのが、トラネキサム酸錠250mg「YD」の出荷調整解除。
それ以降は再度崩れることもなく、ずっと安定供給。
神様、仏様、陽進堂様!でございます。

そしてこのたび、トラネキサム酸錠500mg「YD」も出荷調整解除とあいなりました。
ただ、この500mgの調整解除に関しては素直に喜べない点がいくつかありますので、ちょろっとあげてみたいと思います。

ここから先は

897字

スタンダードプラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

いただいたサポートはエナドリへ全振りします。パワーッ!!