![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143459854/rectangle_large_type_2_8e1cb47622b8cbce9cee2de209566abd.jpeg?width=1200)
最後のゲーセン/Stoner Doom/友誼食府 - 2024.6.9
こんばんは! スペインの写真家 Victor Alonsoさん の写真展『最後のゲーセン』は本日で終了いたしました。たくさんのご来場をありがとうございました!
最後のゲーセン
展示は3日間と短い期間でしたが、Victorさん のアーケードゲームやゲームセンターへの愛情が感じられる素敵な展示でした。
Victorさんはスペインにアーケードゲーム筐体を多数所有し、自身でゲームセンターを作りあげて週1で大会を開くなどしているそう。以下の動画でインタビューされている場所がそこなんですが、まるで日本と見紛うほど!
写真集は現在スペインの出版社よりプレオーダーが開始されていて、予約していただくと9月にはお手元に届くかと思います。日本での販売は現段階ではMETEORも含めて未定なので、ご希望の方は こちらのサイト からご注文ください。書籍のサンプル版は引き続き METEOR でご覧いただけますので、ご注文前に現物をご覧になりたい方はお気軽に店員まで!
![](https://assets.st-note.com/img/1717901578305-EkcseRrS6H.png?width=1200)
Stoner Doom
インドネシアで人気の『Voice of Baceprot』の影響で Stoner Doom を最近聴いています。Stoner Doom は Doom Metal に似たスローテンポで重厚感のある演奏が魅力のメタルロックです。
Voice of Baceprot は宗教的に規制が厳しいインドネシアにおいて、多くの非難にさらされながらも力強く発信している所にも惹かれます。インドネシアの大統領はメタルファンを公言しているとか。
流れで知った Castle Rat はファンタジーなビジュアルを纏ったアメリカの Doom Metal バンドです。廃教会を使ったMVもかっこいい。大好きだった Frank Frazetta を思い出しました。ペンシルベニアの美術館 行ってみたいな!
友誼食府
池袋の中華系フードコート「友誼食府」の立川2号店に行って来ました。中華食品の店舗に併設するミニフードコートなんですが、エリアに入るや否やおばちゃんの『ヤキショーロンポー、オイシー』と猛烈アピールが。怯まず落ち着いて『麻婆刀削麺』と『小籠包』を頼みました。
刀削麺の麺は生麺に比べるとモチモチ感がもう少しですがスープがウマ! 店内のポップを見渡したら漢字が難しくて有名なビャンビャン麺もあったので、次はそっちにしてみようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1717908976881-bfob1zJS8V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717909201045-4MUyMwlEgG.jpg?width=1200)
今週末15日(土)からはリポップさんによる『リポップEXPO‘24』が始まります。オテメちゃんサンダルも販売致しますので、西荻窪にお越しの際はお気軽にお立ち寄りください! では、また来週〜