![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93930898/rectangle_large_type_2_ad18e092543780ab37f492ef398b3ec2.jpg?width=1200)
会いたかった【2022年オタ活振り返り〜アイドル推し活編〜①】
現場で友達を作ると沼(byオタク仲間)
どうも枯れ葉です。
今年も終わりですね!早いのやら遅いのやら!
早速ですが今年の推し活を振り返っていきます!
あっさい人間なのでTwitterでは基本表面上のことしか呟いてませんがせっかくのnoteだし本音多めで書いていこうと思います!
それではどうぞ!
AKB48(チーム8)
今年もAKB中心に追う一年になるかと思いきやひょんなことからニジマスオタクと知り合い思いっきりシフトチェンジ、気がつけば今年3回しか現場行ってませんでした。
劇場公演1回、あとはTIFと@JAMということで純粋にAKBを見に行ったのは1回だけですね。
ニジマスオタクと知り合ったことに加えニジマス解散が発表されたことによりどうしても優先度が低くなってしまいました。
ニジマス解散後の11月以降も推しメンが土日の公演にいない、未来サプライズ他気軽に行ける現場にモチベを奪い取られ今のところモチベが休みの日にやる家の掃除ぐらい低いです。
10月の武道館コンサートでチーム8解散が発表されたのでそれまで解散お金稼ぎイベントを色々やるのかなと思っていたのですが解散コンサート以外の告知は特に無し。マジかよ。
ニジマスは解散発表後に武道館が発表されたのでこっからウルトラミラクル大逆転で横アリでのライブやってくれるはずです!!やるよね?????やらないの?????(絶望)
とは言いつつ大箱のライブやる体力があるのかというとそうは見えないのが正直なところ。
岡田奈々さんの文春砲以降の対応見てるとマジで金がないんじゃないかなと思い始めてきました。
サッカークラブなんかではこういうときカリスマOBを現場に呼んでファン離れを食い止めたり若手中心に舵切ってコスト削減を目指したりする光景をよく見るのですがAKBでは難しそう。
さすがにOGに土下座して現役復帰してもらったり18期に地下アイドルの超有望株引き抜くわけにもいかなさそうですしね。
今の配信中心たまにライブという状況、もうVtuber🌈やんけ!と思ってしまったりします。
にじさんじかホロライブ受けてVtuberになった方が稼げそうやんと思ってしまったりもするのですがアイドルを続けてくれてる彼女たちに感謝。
なんだかんだAKBの曲は好きだしライブは楽しいので「AKBのライブは行くオタク」になりそう。
あとは推しメン(小田えりなさんのことです)がどれだけライブやイベントに出てくれるかといったところでしょうか。
恋愛禁止がメンバーのモラルによって守られてるんだったらレギュレーション設けずオタクのモラルに任せるライブやってくれてもいいのにな
推している人:小田えりなさん
今年は選抜入りに加えソロライブやら舞台やらでなかなか充実した一年になっていたのではないのでしょうか。マジムリの脚本のおかげで舞台アンチになったので舞台は行かなかったのですが、ライブで歌って踊っている姿は今年も見ることができました。
TIFの時は本当に多忙を極めておりまして、スペイン代表のペドリ並にいろんな仕事やってました。お疲れ様です。
年末はお休みが多かったみたいですが今年めちゃくちゃ頑張ってたと思うのでネガティブにならないで欲しいなと思ったり。
そういえば水着にもなってましたね!なんかめんどくせぇオタクが色々言ってたけど水着姿超良かったから!!!!(太文字)
来年チーム8も解散しますしAKBに残るのか難しい時期になってきましたが本人はやる気満々なので来年も期待!
ソロライブ行きたい〜!
ちなみに17期で一番好きなメンバーはみずみんです!(唐突)
可愛い!
chuLa
マッチングアプリによって溜まったストレスゲージ解放のため行ったリリイベでめっちゃ良いやん!となり一時期ちゅららんレーサーばっかり聞いてました。
元々ユナイト一緒によくやってたオタクが枢木瑠花ちゃんと田中みうちゃんが可愛いと言っていたことが始まりだったんですが、この時はまさか現場に行くとは思ってなかった。
アイドルの現場行きたい!ってなったときちょうどやってたのがchuLaのリリイベだったのでこれは完全に運命でしたね。
ただ2回しか現場行けておらず最近はなかなか見れてないのですがアップテンポな曲が多く自分好みなためそろそろ見に行きたいなと思ってます。
気になった人:田中みうさん
熊本出身の田中みうさん。声が可愛い。
特典会ではめちゃくちゃ喋ってくれるのでコミュ障の自分にとってはとてもありがたいです。
自分好みの歌声してるのでそろそろ現場で聞きたい(気持ちはめちゃくちゃあるんだけども)
この前配信でオタクが好きな数字質問してきたとき「ギャンブルでしょ?」って気づいてて笑った。
この時期は1から18の中で好きな数字質問するオタクが増えると思いますのでアイドルの皆さんは「馬券買うなら特典券買え」って言いましょう。
ちなみに僕の有馬記念本命は◎ジャスティンパレス@マーカンドを信じろです。
ミニミニ pic.twitter.com/AuIjAeXcte
— 田中みう🐢chuLa 1/3TDCワンマン (@miu__tanaka) December 20, 2022
Fragrant Drive
@JAMのピーチステージにてchuLaの前が出番だったFragrant Drive。
ボーッと見てたらめっちゃ可愛い人を発見しまして、その人が辻梨央さんでした。
その時はめっちゃ可愛い子いるな〜ぐらいにしか思っていなかったんですが、タイテ見たら特典会行けそうだぞということで特典会参戦。
何も調べず名前もわからない状態で行ったので誰目当てか聞かれた時「あの右にいる子」って答えたのは今でも覚えてます。
その後は現場行く機会に恵まれずステージは見れてないのですがHADOのナデシコカップでの活躍はすげぇなぁと思いながら見てました。
「膝当てしてない方がより低くしゃがめるから避けるとき有利」とかいう嘘か本当かわからない説を聞きながら画面の向こうで応援してました。
HADOでの板橋さんの名カバー見てるとポケモンユナイトでもこんな味方いたらな〜なんて思います。めっちゃ声出てて素晴らしかった👏声出し大事。
他のアイドルと比べると優先度低めになってしまっていたのですが最近つじりおさん見てると自分好みのスペックすぎてやっぱりこの子推しメンにするべきだわと思いました。
1月行く(気持ちは富士より高い)
推すべきメンバー:辻梨央さん
顔よし歌よしゲーム好きギター弾けるという自分好みすぎるスペックを持っているメンバー。
たまにツイキャスでAPEX配信をしている。
一度@JAMの特典会でお話したっきりで他にはSNSでの活動見ることしかできなかったのですがカッコいい一面と可愛い一面を持っていそうでとても好き。
シンガーソングライターとしてソロでも活動しておりオリジナル曲もあるようなのでたくさん聞きます!
仙台2本ありがとうございました!!!
— 辻 梨央(Fragrant Drive) (@rio__FD) December 10, 2022
はじめましてもありがとうᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ🤍
めっちゃ寒いねー!!!
でもたっぷりライブめちゃ楽しかった❤️🔥
次仙台にはクリスマスイブに来る!!🎄#フラドラ pic.twitter.com/Lw4YARBUpW
真っ白なキャンバス
自分をライブアイドルの世界に導いてくれたのが真っ白なキャンバスの小野寺梓さん。
同じ会場で見たニジマスと同じぐらい好きだったんですがその後の出会いによりニジマスに傾いてしまったため現場に行く機会がなくなってしまいました。TIFとかでも日程ずらされてしまっていたのよね。
ニジマス解散後もなかなかタイミングが合わなかったんですが、11月にあったfunpalフェスで久しぶりに白キャンを見まして改めて良いグループだなと思いました。
やっぱり曲が強いのは正義。
結構メッセージ性の高い曲多めですが可愛らしい曲もあり本当にバランスが取れていて例えるならワールドカップのフランス代表🇫🇷です。
個性強いメンバーの中でも小野寺さんのアイドル性は凄まじいものがありステージ上の色んなところからファンサしてる姿はまさにエンバペ。
ただただ強かった、、
ずっと気になっている人:三浦菜々子さん
日テレでアイドルたちがさまざまな企画に挑戦する番組があり、ニジマスと白キャンが同じ企画に出ていました。
小野寺梓さんが来栖りんさんのことめっちゃ好きなのは知ってたんですが、三浦菜々子さんと吉井美優さんがアイドルやる前から知り合いだったのは知らなかった!
何がきっかけになるかわからないもんで、これ見た後から白キャン見るたびに三浦さん良いな〜と思ってました。
歌うまいのもポイント高い。
あと小野寺梓さんのことをおのちゃんって呼んでるのも好き。
長くなってきたので今回はここまで!
次回はパラディーク、未来サプライズ、そして26時のマスカレイドについて書きます!!