見出し画像

『T流』周回展示の見方🔰

割引あり

 初めましての方も、古参の方も覗いてくださってありがとうございます。
こちらの記事は、投稿ポストをリポストすることで無料で読めます。
販売する気はさらさらありませんので、是非リポスト後に無料で読んでください。

また、文章を書くことが得意ではないということだけは先にお伝えしておきます。
分かりにくい点や、誤字脱字があったら申し訳ないです。華麗にスルーしてやってください。

 もしこの記事をいいなと思ってもらえたら、いいね♡や高評価をしていただけるとすごく嬉しいです。
ぜひ宜しくお願いします。

 この記事では、初心者でも分かりやすいように『T流の周回展示の見方』を伝えていけたらと思っています。
内容が初心者向けという訳ではないので、それなりの競艇古参の方でも参考にはなるかと思います。

※GIFが重たく動きが遅く見えることがあります。自分のiPhoneだけなのかはわかりませんが、もし見ているあなたの携帯でも同じことが起きてしまったらすみません。先に謝っておきます。

ーこの記事を読むとー
1. 周回展示を見るのが楽しくなる。
2. 周回展示を予想にどう活かせばいいのかが分かる。
3. かかり?押し感?グリップ?そんな初心者を脱出できます。
4. 周回展示を言語化できるようになります。
5. オリジナル展示タイムのダマシに合わなくなります。
6. あなたも展示派になれます。

ここから先は

3,222字 / 7画像

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

サポートを僕に送る必要はありません。ご自身の軍資金にしてください。