![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152045850/rectangle_large_type_2_f8acef7cac2f76a8aacf847ae0413dbd.jpeg?width=1200)
【取材の舞台裏】山形県のスマート農業を現地取材中!
皆さん、こんにちは、JapanStep(ジャパンステップ)です。
いつも公式noteやMetaStep(メタステップ)をご覧頂き、ありがとうございます。
本日は、JapanStepに後援頂いております「納屋ラボ」の佐々木剛さんに山形県各地の農家さんをご案内頂き、スマート農業の現場を取材すべく、山形に来ております!
![](https://assets.st-note.com/img/1724660511275-t7VvsM1aSu.jpg?width=1200)
来年1月発行予定の、ロボットビジネス支援機構(RobiZy)監修の特別号「RoboStep Magazine」の取材も兼ね、実際に現場の声を聞いて、スマート農業の実態を明らかに!
![](https://assets.st-note.com/img/1724661113383-gYXesGZLWn.jpg?width=1200)
農家さんの悩みや苦労、スマート農業を提案する方々の思いを、現場で汗をかきながら伺う事ができました。
実際に記事となるのを心待ちにして頂けると嬉しいです!
本日もお読み頂き、ありがとうございます。スキやフォローを頂けると今後の励みになりますので是非よろしくお願いします。
ロボットビジネス支援機構(RobiZy)では、このような国内外のロボットビジネスに取り組む企業が集まっています。
ご興味がある方は、ぜひ公式サイトからお問い合わせください!
JapanStep(ジャパンステップ)のパートナー企業へのご参画のご相談は、運営会社クロスアーキテクツHPのお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。