見出し画像

JapanStepの共創を振り返る⑤ 「Metaverse Japan」

皆さん、こんにちは、JapanStep(ジャパンステップ)です。
いつも公式note、『MetaStep(メタステップ)』『RoboStep(ロボステップ)』をご愛読頂き、ありがとうございます。

JapanStepでは、2024年2月にMetaStepを公開し、11月には第2弾となるRoboStepも公開。2025年はAIbase、SpaceStepと続々と新分野のメディアを立ち上げていきます。
折り返しのタイミングという事もあり、この年末年始は、パートナー・後援の皆様と共創した数々のプロジェクトを振り返っていきます。

一般社団法人Metaverse Japan(以降MVJと表記)さんには数々の企画で大変お世話になりました。MVJは2022年3月に設立された、言わずと知れたメタバース分野の日本最大級の業界団体です。『業界や企業の垣根を越えて最先端の情報や世界観を広く共有するハブとなることで、メタバースという新しい概念を議論していく礎となります』ということを設立趣旨に掲げ、様々なワーキングセッションや講演などを行っています。

MetaStepでも数々の団体関係者をご紹介頂き、インタビューをさせていただきました。また、秋に開催された『Metaverse Japan Award』ではメディアスポンサーとして、Awardの取材をさせていただいたほか、ハッカソン登壇者の皆様にはご寄稿まで頂戴しました。




本日もお読み頂き、ありがとうございました。
スキ、フォロー頂けると、更に共創の輪がますます大きく広げられそうです!是非よろしくお願いいたします。

JapanStep並びに運営会社クロスアーキテクツへの制作等のご相談は、クロスアーキテクツお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ

最後までお読み頂きありがとうございます! Web3・メタバースのビジネス活用に興味のある方、将来Web3・メタバース業界で働きたい学生さんやクリエイターの皆さん。是非WEBマガジン「MetaStep(メタステップ)」を応援頂けると嬉しいです。