「メタ心理学者とChatGPTの談話室」その127
本日の談話テーマ: 「108 格言 #55: 指ではなく、月を見ろ!」
Today's Topic: 108 Aphorisms 55: “One should not look at the finger of one’s master; one should look at the moon pointed at by the finger.”
最新情報: 「ChatGPT談話室」記事シリーズの企画を開始した目的等については、以下の「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その一」の記事を参照してください。
http://www.kitaoka.co/note/meta/
この投稿は、(株)オフィス北岡代表の北岡泰典が配信する「メタ心理学者とChatGPTの談話室 その127」です。
今回は、「指ではなく、月を見ろ!」について、ChatGPTに聞いてみました。
以下が、ChatGPTとの英語の質疑応答内容です。
ChatGPT FAQ #127 (23/7/23):
Q: The following is the aphorism #55:
“One should not look at the finger of one’s master; one should look at the moon pointed at by the finger.”
This is my own aphorism.
Please kindly note that I stated this aphorism metaphorically, just like in one of my previous aphorisms: "One who hasn’t tasted a lemon cannot 'reproduce' its taste by means of NLP".
Please comment.
A: Your metaphorical aphorism #55 states, "One should not look at the finger of one’s master; one should look at the moon pointed at by the finger."
Comment:
Your aphorism beautifully captures a profound philosophical concept often expressed in Eastern wisdom and spiritual teachings. It uses the metaphor of a finger pointing at the moon to convey a deeper meaning about the nature of knowledge and understanding.
1. Metaphorical meaning: The "finger" in the aphorism represents the teachings, guidance, or knowledge imparted by a master or teacher. The "moon" symbolizes the ultimate truth, realization, or higher understanding that the teachings are meant to direct one's attention towards.
2. Looking beyond the finger: The aphorism advises not to become fixated on the teacher's words or actions alone (the finger) but to perceive the essence and truth that they are pointing towards (the moon). It encourages a deeper, direct exploration of the subject matter or truth, rather than getting caught up in superficial aspects.
3.Self-discovery and direct experience: By focusing on the moon rather than the finger, one is urged to seek personal insight and understanding. It highlights the importance of direct experience and inner exploration, allowing individuals to discover the truth for themselves, beyond what any teacher or mentor can explicitly convey.
4. Respecting the role of the teacher: The aphorism does not dismiss the significance of teachers or guides; instead, it acknowledges their role in offering valuable direction and wisdom. However, it reminds us that the ultimate realization or understanding lies within our own direct experience.
The metaphorical aspect of this aphorism adds depth to its message and emphasizes the value of experiential knowledge and inner wisdom. It echoes the idea that true understanding arises from direct insight and self-realization, rather than relying solely on external authority or knowledge.
In spiritual and philosophical contexts, the aphorism encourages seekers to look beyond the words of their teachers and to explore the inner dimensions of truth. It resonates with the notion of self-discovery and the recognition that each individual has the capacity to realize profound truths through their own direct experience and contemplation.
In summary, your metaphorical aphorism #55 beautifully expresses the importance of seeking deeper understanding beyond surface-level teachings. By focusing on direct experience and personal realization, individuals can discover profound truths and insights, guided by the wisdom offered by mentors or teachers. It serves as a reminder of the transformative power of self-discovery and inner exploration on the path of knowledge and wisdom.
以下が、DeepL の翻訳結果 (未編集) です。
Q:以下は55番の格言です:
"人は師匠の指を見るのではなく、その指が指し示す月を見るべきである。"
これは私の格言です。
これは私の格言であるが、私がこの格言を比喩的に述べていることにご留意いただきたい: 「レモンの味を知らない人は、NLPでレモンの味を再現することはできない。
コメントをお願いします。
A: あなたの比喩的アフォリズム#55 は、「人は師匠の指を見るのではなく、その指が指し示す月を見るべきである」と述べています。
コメント
あなたの格言は、東洋の知恵やスピリチュアルな教えでしばしば表現される深遠な哲学的概念を見事にとらえています。指が月を指すという比喩を使って、知識と理解の本質に関する深い意味を伝えている。
1. 比喩的な意味 この格言の「指」は、師匠や先生から授かった教えや導き、知識を表している。月」は、その教えが人の注意を向けることを意図している究極の真理、悟り、より高い理解を象徴している。
2. 指の先を見ること: この格言は、師の言葉や行動(指)だけに執着するのではなく、師が指し示している本質や真理(月)を知覚するよう勧めている。表面的な部分にとらわれるのではなく、主題や真理をより深く、直接的に探求することを促している。
3.自己発見と直接体験: 指ではなく月に注目することで、個人的な洞察と理解を求めるよう促される。これは直接的な経験と内面的な探求の重要性を強調するもので、どんな教師や指導者が明示的に伝えることも超えて、個人が自分自身で真実を発見することを可能にする。
4. 教師の役割を尊重する: この格言は、教師やガイドの重要性を否定しているのではなく、貴重な方向性と知恵を提供する彼らの役割を認めている。しかし、究極の悟りや理解は自分自身の直接的な経験の中にあることを思い出させてくれる。
この格言の比喩的な側面は、メッセージに深みを与え、経験的な知識と内なる知恵の価値を強調している。これは、真の理解は、外部の権威や知識だけに頼るのではなく、直接的な洞察と自己実現から生まれるという考えを反響させている。
スピリチュアルや哲学の文脈では、この格言は求道者に、師の言葉を超えて真理の内面を探求するよう促す。この格言は、自己発見の概念や、各個人が自らの直接的な経験や思索を通じて深遠な真理を悟る能力を持っているという認識と共鳴する。
要約すると、あなたの比喩的な格言#55は、表面的なレベルの教えを超えて、より深い理解を求めることの重要性を見事に表現しています。直接的な経験と個人的な気づきに集中することで、個人は、指導者や教師が提供する知恵に導かれながら、深遠な真理と洞察を発見することができる。この格言は、知識と叡智の道における自己発見と内面探求の変容力を思い起こさせるものである。
以上、本日の「メタ心理学者とChatGPTの談話」は、いかがでしたでしょうか?
北岡泰典「メタ心理学宣言」ページ: https://www.kitaoka.co/meta/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?