![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103824408/rectangle_large_type_2_5b163e8e22d69aeba498aa9985e19976.png?width=1200)
Metaani Areaノート
Metaani DNAプロジェクトでは、2月28日に「Metaani DNA 」の卵のリビールを行いました。
ホルダーの皆様は、「Silver(シルバー)」「Black(ブラック)」「White(ホワイト)」3種類のカラーが決まっただけでなく、受け取れる「Metaani Area」のテーマも”Symbol"によって明らかになりましたね!
![](https://assets.st-note.com/img/1682490365975-2h6yiq48ge.png?width=1200)
今回はMetaani DNAホルダーが受け取ることのできる分散型メタバースNFT、「Metaani Area」についてまとめていきます。
Metaani Areaについて
そもそも「Metaani Area」とは何でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1682579095024-YOcu8RtmRd.png?width=1200)
💡Metaani Areaとは
「Metaani Area」は所有しているMetaani Capsule DNAを配置して自分だけの空間をつくることができる分散型メタバースNFTです。
Metaani Areaは今後、Metaani Capsule DNAだけでなく、その他のNFTに対応することも視野に入れています。
「Metaani Area」の特徴は、分散型データベースを活用してデータが保存されており、"Metaani DNAを所有している方が取得可能"なNFTとなってます。
「Metaani Capsule DNA」などのNFTを自由に配置できる”Layoutシステム”については開発進行中です。(※2023/4/29時点)
![](https://assets.st-note.com/img/1682490935733-KDVX2ejhOa.png?width=1200)
2023年6月に”Layoutシステム”を追加してアップデート予定ですので、今回は「Metaani Area」のNFTを受け取ることが出来る機会ということをご理解ください。
受け取れるMetaani Areaのテーマは、「Metaani DNA」に紐づいている”Symbol"によって決まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1682393395367-dOx5mudczA.jpg?width=1200)
デザインについて
Metaani Areaのデザインについては、全部で6種類あり、それぞれ「MetaVillage」「MetaZipangu」 「MetaCyberStreet」「MetaKingdom」「MetaMoon」「MetaDream」のAreaが存在します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682318089626-QA7RIB3ZA0.png?width=1200)
各Areaについては、「メインオブジェクト」と「サブオブジェクト」がそれぞれ異なっており、同じテーマのAreaでもオブジェクトや配置が違って楽しめるのも特徴的です。
もちろん、Areaは唯一無二の”一点もの"となってますので、あなただけの「Metaani Area」として存在しています。
各Areaの世界観やデザイン構想については、既に公開したインタビュー記事に記載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
Metaani AreaのClaim方法について
Metaani AreaのClaim(受け取り)方法について、3つのステップに分けて解説していきます。
Step1. 「サイトにアクセス」
![](https://assets.st-note.com/img/1682394814812-XnMqca8oHP.jpg?width=1200)
まずは、下記URLより「Metaani Area」受け取りページへアクセスしましょう。
「Metaani Area」受け取りページ▼
Step2. 「Metaani DNAを保有しているウォレットを接続」
![](https://assets.st-note.com/img/1682394353075-g7kVHgaVQX.jpg?width=1200)
ページ内にアクセスできたら、次に、画像内の赤枠①のボタンをクリックし、”Metaani DNAを保有している"ウォレットを接続します。
ウォレットを接続すると、2つの情報が表示されます。
・Your wallet address:
→接続したウォレットアドレスが表示されます。
・Metaani Area token ID you can claim:
→接続したウォレットのClaim可能なToken IDが表示されます。
※一度Claimした「Metaani DNA」については、Token IDは以後表示されなくなります。二次流通で獲得した「Metaani DNA」には注意が必要です。
Step3. 「各チェック項目を確認できたらClaimを行う」
![](https://assets.st-note.com/img/1682394365031-E5hE4xo8Ud.jpg?width=1200)
画像内の赤枠②のチェック項目を確認し、確認できたらチェックボックス内にチェックを入れていきます。
全ての項目にチェックを入れたら、画像内の赤枠③「Metaani Areaを受け取る」ボタンをクリックし、Metaani Areaを受け取ります。
Metaani Areaをきちんと受け取れているかは、Opneseaなどで確認してみましょう!
Metaani AreaのClaim終了日は現在設けておりません。
ご自由なタイミングでClaim可能です。
※仮にClaimを終了する際は事前にアナウンスいたします。
Metaani Areaの今後について
![](https://assets.st-note.com/img/1682474717338-I1GLyB5XDv.png?width=1200)
今回リリースした「Metaani Area」のNFTは今後アップデートされます。
所持している「Metaani Capsule DNA」などを配置し、オリジナルの空間をつくれる”Layoutシステム”をリリース予定です。
その他にもMetaani DNAフォトコンテストやGiveawayキャンペーンもありますので、詳細については公式TwitterやDiscordのアナウンスをお待ちください。
それでは引き続き、Metaaniをよろしくお願いいたします😺✨
Metaani QA
「Metaani Areaを含めたMetaaniに関するQAはコチラです。
その他のご不明点やご質問についてはDiscord内のチケットよりご連絡ください。
Metaani DNAのClaim可否の確認方法
前述したように、二次流通の「Metaani DNA」については、「Metaani Area」を既にClaimしているのか、まだClaimされていないのかはNFTマーケットプレイス上では把握することが難しいので注意が必要です。
運営としては”公式サイトよりMintすることを推奨"いたしますが、「Metaani DNA」のClaim可否の確認方法についても共有いたします。
1.OpenSeaより、確認したい「Metaani DNA」の"トークンID”を"詳細"より確認します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682653762901-LhhMaOPARl.jpg?width=1200)
2.URLより「Etherscan」へアクセスします。
Etherscan▼
https://etherscan.io/address/0xfe667e441e150ef2dba77a2b2c84bec8e4cdb049#readContract
3.一覧より、「2.claimedTokenMap」の項目を選択
![](https://assets.st-note.com/img/1682654066680-pSD75xDLpC.jpg?width=1200)
4.タブが開いたら、[ <input> (uint256) ]の項目に、「1.」で確認したMetaani DNAの「トークン ID」を入力し、[Query]ボタンを押します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682654075824-sryywDCPNr.jpg?width=1200)
5.結果が出力されます。
既にClaimされている場合
入力した「トークン ID」が既にClaimされている場合は、"true"と表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682654104987-eJ2iRP8yHD.jpg?width=1200)
まだClaimされていない場合
入力した「トークン ID」がまだClaimされていない場合は、"falese"と表示されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682654134408-eIwTGoMn8c.jpg?width=1200)
以上が、「Metaani DNA」のClaim可否の確認方法となります。
その他
📣Metaani DNAのMint📣
![](https://assets.st-note.com/img/1682402896317-Jcq7Odnium.png?width=1200)
「Metaani DNA」は現在もMintが可能です。
まだお持ちでない方は公式Mintページより入手してみてください。
🧬Metaani DNA公式Mintページ🧬
https://conata.world/metaani
プレスリリース▼
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000059502.html
💊Metaani Capsule DNA💊
![](https://assets.st-note.com/img/1682475792509-7p0jciyscR.png?width=1200)
https://opensea.io/ja/collection/metaani-cupsule-dna-vol-1
MISOSHITAインタビュー記事(全4回)
Metaani Areaのデザインについては、コチラのインタビュー記事にも記載されています。