
2022.2.27 とわる「WONDER×WONDER」+「WESTIN' CHILL VOL.4」「Akrasiel解散LIVE」
こんばんは。
宮城ねねちゃんの生誕祭が終わり、小倉へ移動。
いざ、大阪へ!!とわるに会いに行きます!!
今回は3列独立シートが安くあったので初めてのバス会社にチャレンジ。
やはり隣に人がいないのは快適でした!!(あんまり寝れなかったけどw)
普段使わないバス会社だったので、梅田の変な場所に降ろされ軽く迷います(笑)
なんとかドン・キホーテに辿り着きました。
今回は8時半からライブだから朝ごはん食べる暇なんてない!!急げぇぇー!!🔥
…と現地に到着したら、タイテが変わって誰もいませんでした。シャッターも閉まってた。。
気を取り直して、本日の第一現場です。
今回ももちろん優先エリアです!!
噂によると「優先」で予約しても「優先入場」のみで「優先エリア」がないイベントもあるらしい。
ブチギレ案件ですね(笑)
さて、ライブの感想です。
ファニーピッピッポッポ、楽しかったです。
あまり曲は覚えてませんが、見慣れてなくても楽しめるグループはありがたいです。
レスが来れば物販行きましたが…(笑)
侵喰ぴぴぴKLAXON。
メンバーが一人遅れてきて途中から「しれーっと」混ざるのは面白かったです。
ペンライト振り回す歌の三連続楽しかったけど、右手を左手で持って上に上げる曲が観たかったです。(曲名覚えろw)
四宮来夢ちゃん、かっこよかったです!!✨
キミダケ=ラストワン。
この日も二人でのステージでしたが、笑顔全開で頑張ってました!!
キミラスの魅力は元気いっぱいで全力のステージです。
その魅力は3人でも2人でも変わりません。
今、活動してるメンバーが楽しくライブできるといいなぁ…と思います。
そして、とわる!!🏮✨
なんと10分の持ち時間で4曲ぶち込むという神業をやってのけました!!
ホント、10分とは思えない感覚で魔法をかけられたような不思議な感じでした。
そして、10分とは思えないほどの汗と疲労感です(笑)
[ライブ終わりました動画]
— とわる (@towaru_idol) February 27, 2022
SUNHALLさん
ありがとうございました😃
1部
あっぱれ
とわりずむ
1分半のシンデレラ
新米食いねぇ
2部
SE
新米食いねぇ
お茶の子祭祭
とわりずむ
1分半のシンデレラ
あっぱれ pic.twitter.com/jcX0zCZPWQ
1分半のシンデレラは、めっちゃ振りが速いので頑張って覚えたいと思います。
第二現場です。
club STOMP、初めての会場です。
地下フロアでステージはなく、DJブースとワンフロアのクラブですね。
少女模型の25分ライブ、熱すぎます!!🔥
少女模型(ショウジョマネキン)
— ましゅまろ (@metalspirit78) March 2, 2022
ステージ空間がフルフラットなホールでのレアなライブ。
手を伸ばしたら届きそうなくらいの距離で展開されるマネキンの世界。
曲が進むにつれ異世界にトリップしていく感じ、最高です。
(2022年2月27日心斎橋club STOMP)#少女模型#殿との#闇雲やみ#掲載許可済 pic.twitter.com/8ZRIQb3ifL
定番曲からコアな曲まで聴けて大満足です。
このままのんびりライブを見ようか迷いましたが、行きたい場所へ向かいます。
豚山!!やっぱりここは押さえておきたい。
トッピング盛り盛りでお腹いっぱいです。
いよいよ、遠征ラスト現場。
Akrasiel解散ライブ。
少女模型と方向性が似ているということで気になってたんですが、結局最後まで見れず。
この日も終電の都合で20:15に離脱しました。
闇雲やみちゃんがサポートを務める幻影少女は、ピコピコサウンドでポップだけど、少しクセのあるところが「らしい」です。
殿とのちゃんのソロは、ワールド全開で見入ってしまいました。
少女模型(ショウジョマネキン)
— ましゅまろ (@metalspirit78) March 2, 2022
無機質なマネキンのような表情が魅力な大阪発ユニット。
操り人形を動かしてると思ったら、実は操り人形に自分が動かされている。
深いストーリーのありそうな振り付けにも要注目です。
(2022年2月27日心斎橋club vijon)#少女模型#殿との#闇雲やみ#掲載許可済 pic.twitter.com/wQFBwYpbdR
少女模型、こちらでも25分持ち時間。
先ほどの現場とはセトリを少し変えてくれたので、一日通して深くマネキンの世界を満喫できました!!✨
ソロチェキ可愛い!!💕
とわると少女模型はまるで太陽と月のような感じだけど、どちらも魅力的です。
某グループの運営から写真に関しての注意が入ったので、少し距離を置こうと思います。
なんというか、あまりうまくコミュニケーションが取れそうにない運営なので疲れます。
楽しい現場が一番なので仕方ないですね。
それでは、また!!